unityのparticlesystemで、playされているときにtrueになったりとか1になったりとか、playされているかどうかを取得できる変数はありますか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答2件
0
方法はいくつかあります。
Particle SystemのStopActionをDisableにする
簡単なのがこの方法です。パーティクルが終了後gameObject.SetActive(false)
が自動的に走ります。OnDisable()
がパーティクルの終了になるのでOnDisable()
に書きたいコードを書くと良いです。
C#
1using UnityEngine; 2 3[RequireComponent(typeof(ParticleSystem))] 4public sealed class ParticleCompletedListener : MonoBehaviour 5{ 6 void OnDisable() 7 { 8 Debug.Log("パーティクルが終了しました。"); 9 } 10}
Particle.IsAliveで判定する
下記スクリプトをParticleSystem
がアタッチされたオブジェクトにアタッチしてください。
C#
1using System; 2using System.Collections; 3using UnityEngine; 4 5/// <summary> 6/// パーティクルの完了を伝える 7/// </summary> 8[RequireComponent(typeof(ParticleSystem))] 9public sealed class ParticleCompletedListener : MonoBehaviour 10{ 11 public event Action<ParticleCompletedListener> OnCompleted = delegate {}; 12 13 [SerializeField] ParticleSystem Particle; 14 15 public ParticleSystem ParticleSystem => Particle; 16 public bool IsPlaying{ get; private set; } 17 18 Coroutine CompletedCo; 19 20 void OnEnable() 21 { 22 CompletedCo = StartCoroutine(CompletedListenerCo()); 23 } 24 25 void OnDisable() 26 { 27 if(IsPlaying) 28 { 29 StopCoroutine(CompletedCo); 30 OnCompleted(this); 31 } 32 IsPlaying = false; 33 } 34 35 void OnDestroy() 36 { 37 OnCompleted = delegate {}; 38 } 39 40 IEnumerator CompletedListenerCo() 41 { 42 IsPlaying = true; 43 yield return new WaitWhile(() => Particle.IsAlive(true)); 44 IsPlaying = false; 45 OnCompleted(this); 46 } 47 48 void Reset() 49 { 50 Particle = GetComponent<ParticleSystem>(); 51 } 52}
そして下記が使い方のサンプルです。
C#
1using UnityEngine; 2using UnityEngine.UI; 3using Random = UnityEngine.Random; 4 5public sealed class PaticleCompletedTest : MonoBehaviour 6{ 7 [SerializeField] Button createBtn; 8 [SerializeField] ParticleCompletedListener particlePrefab; 9 10 void Start() 11 { 12 createBtn.onClick.AddListener(() => 13 { 14 var pos = new Vector3(Random.Range(-3, 3), Random.Range(-3, 3), Random.Range(-3, 3)); 15 var go = Instantiate<ParticleCompletedListener>(particlePrefab, pos, Quaternion.identity); 16 go.OnCompleted += OnCompleted; 17 }); 18 } 19 20 void OnCompleted(ParticleCompletedListener obj) 21 { 22 obj.OnCompleted -= OnCompleted; 23 Debug.Log("パーティクルが終了しました"); 24 } 25}
投稿2020/08/02 08:13
編集2020/08/02 08:24総合スコア1729
0
ベストアンサー
投稿2020/08/02 07:43
総合スコア5339
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。