質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

GLSL

GLSL (OpenGL Shading Language) はC言語をベースとしたシェーディング言語です。

HLSL

HLSLは、米マイクロソフト社によって開発された Direct3D APIで使われるプロプライエタリなシェーディング言語です。

Q&A

解決済

1回答

1540閲覧

レイマーチングについての質問

apa

総合スコア68

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

GLSL

GLSL (OpenGL Shading Language) はC言語をベースとしたシェーディング言語です。

HLSL

HLSLは、米マイクロソフト社によって開発された Direct3D APIで使われるプロプライエタリなシェーディング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/09 12:39

現在シェーダーのほうでレイマーチングの勉強をしております。
そこで疑問なのですが、レイマーチングはレイをとばして距離関数との当たり判定をとっていますが、
そもそもレイを飛ばすメリットがわかりません
レイマーチング自体適応するタイミングがSandGLSLのサンプルなどを見る感じポストプロセスでの処理になるので
個人的には、丸を書くとかのとき現在ピクセルの座標で画面の中心当たりを0としてそこからの長さ1以下のもののみ
黒でぬる(半径1の丸が書ける)のほうが、forLoop分の処理を省けるので
いいと思いましたが、なぜレイを飛ばすのでしょうか?
そもそもGLSLなどでやっている2D画面への描画がイレギュラーなのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

あなたが何をやっているのか,その状況はわかりませんが……

【「レイ」とオブジェクトの交点を求めたい】という動機が先にあって,そのための方法としてレイマーチングなる方法を使うでしょうから,
あなたのやることに対してあなたの言う方法で事足りている場合には「レイを飛ばす」必要は無いと言えます.

「円形の範囲を一律な色で塗りつぶせばよく,その円形範囲というのもピクセル座標で考えればよい」ような単純な,いわゆる「2Dな描画」をしたい場面なのであれば不要でしょう.

投稿2020/07/10 05:08

編集2020/07/10 05:09
fana

総合スコア11656

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

apa

2020/07/11 07:18

返信ありがとうございます。 レイマーチング実装してみた感じですと 存在しないものを画面に作りだすような手法だと思うので オブジェクトとの距離自体図ることが無意味かなと思ってしまっています。 あとレイマーチングの描画はポストプロセスの段階で行うできか、 3D空間中に描画するべきかそれ自体も関係あるのでしょうか?
fana

2020/07/12 01:14

あなたがレイマーチングというのを何のために使っているのか知りませんが…… ググッた限りだとレイトレーシングの親戚(というか1手法)に見えます. 3次元空間中に(ポリゴンではなく)距離関数として定義した「オブジェクト」を描画するための手法だと見えます. 私はシェーダ(?)は素人なのですが,レイトレ系は「ピクセル座標」が処理の出発点となるので, ポリゴンの頂点を処理の始点(?)とする仕組み(バーテックスシェーダがどうのというやつ)とは相容れない感じはありますね.(→後段のフラグメントシェーダ?あたりでやるしかない的な?)
apa

2020/07/15 06:57

返信遅れました すいません なるほど難しいですね もう少し勉強してみます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問