質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
import

自身のプラットフォーム・プログラム・データセットに対して、外部ソースを取り込むプロセスをimportと呼びます。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

3回答

2187閲覧

python ライブラリについて

qpwo

総合スコア6

import

自身のプラットフォーム・プログラム・データセットに対して、外部ソースを取り込むプロセスをimportと呼びます。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/26 21:27

pythonのライブラリというのは個別に各ライブラリ事にインストールするものなのでしょうか?

今回VScodeで「import numpy as np」が実行せずエラーとなりました。
*エラー名:ModuleNotFoundError: No module named 'numpy'
色々と調べた結果「pip install numpy」とすることで、エラーなく実行できました。

ライブラリを纏めてインストール出来ればと思うのですが、これは可能なのでしょうか?
何か方法はありますでしょうか?

補足情報(必要な情報か不明ですが・・・)
python 3.8.3
pip-19.2.3 ➡️ 20.1.1へアップデート

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

あらかじめインストールされているライブラリ(標準ライブラリ)と、自分でインストールするライブラリ(標準ライブラリ以外)があります。

あるライブラリをインストールすると、そのライブラリが必要とするライブラリも、自動的にインストールされます。

複数のライブラリを1コマンドでインストールすることは可能です。

投稿2020/06/27 03:21

otn

総合スコア85901

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

qpwo

2020/06/27 21:13

ご回答ありがとうございます。 1、「あるライブラリをインストールすると、そのライブラリが必要とするライブラリも、自動的にインストールされます。」とはどのような意味ですか? 2、「複数のライブラリを1コマンドでインストールすることは可能です。」 お手数ですが詳細を教えて頂けないでしょうか?
otn

2020/06/28 01:30

1. 文字通りの意味なのですが、これが分からないと言うことは、「Aというライブラリを使うには、AがBを使っているために、Bというライブラリも必要」という状態を知らないと言うことですね。 ライブラリもプログラムなので、別のライブラリを使うことがあります。 2.他の人の回答の通りですが、ライブラリ名を1つ1行で書いたファイルを用意して、 pip install -r そのファイルのフルパス (カレントディレクトリーの概念を理解していない人には、ファイルの指定は全てフルパスをお勧めしています)
qpwo

2020/06/28 21:14

情報ありがとうございます。
guest

0

引用テキストpythonのライブラリというのは個別に各ライブラリ事にインストールするものなのでしょうか?

その通りです。pipやcondaを使ってインストールします。
ただしAnacondaを使っている場合, pipを使うと壊れてしまうことがあるので可能な限りcondaコマンドを使います。

ライブラリを纏めてインストール出来ればと思うのですが、これは可能なのでしょうか?

テキストファイルにインストールしたいライブラリ名とバージョンを書き、pipで読み込ませれば、一括でインストールできます。

shell

1pip install -r requirements.txt

のようにするとrequirements.txtに書かれたファイルを読み込み、インストールしてくれます。
requirements.txtとしては以下のような形式で、ライブラリ名のみを書くか、さらにverを指定することもできます。

text

1# verを指定しない場合 2matplotlib # グラフ作成用のライブラリ 3numpy # 数値計算用のライブラリ 4pandas # データ分析用のライブラリ 5 6beautifulsoup4>=4 # スクレイピング用のライブラリ。ver4以上。

といった具合です。
逆にpip freeze > requirements.txtを使うと今使っているライブラリとバージョンを書き出すことができます。
https://note.nkmk.me/python-pip-install-requirements/

投稿2020/06/26 21:50

編集2020/06/28 00:44
Penpen7

総合スコア698

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

qpwo

2020/06/27 21:11

ご回答ありがとうございます。 「pip install -r requirements.txt」を行いましたが、エラーとなりました。 ERROR: Could not open requirements file: [Errno 2] No such file or directory: 'requirements.txt' 調べているうちに「MANIFEST.in」が必要なのでしょうか?これ自体が調べて行くにつれてよく分からなくなりました。MANIFEST.inをインストールする事なのでしょうか?
Penpen7

2020/06/28 00:19 編集

えっと、requirements.txtが見つからないよっていうエラーなので、 1. まずはrequirements.txtを私の回答の中のサイトを参考に自分で作るか、ネットからダウンロードしたり他人から送ってもらうなりして他からもらってきてください。 2. Windowsであればコマンドプロンプトでdir, 他Mac, Ubuntu等では端末(ターミナル)でlsというコマンドを入れてrequirements.txtがあるか確認してください。なければ、cdというコマンドでディレクトリ(フォルダ)をrequirements.txtがあるディレクトリ(フォルダ)まで移動してpip install -r requirements.txtを実行すればいけるはずです。 https://eng-entrance.com/windows-command-cd https://eng-entrance.com/linux-command-cd
Penpen7

2020/06/28 00:37 編集

MANIFEST.inが必要かどうかですが、必要ありません。今回はライブラリをインストール、すなわち既に作られたものを取り入れる場合の話で、一方MANIFEST.inはご自分でライブラリを開発し他の人に使って欲しい時に作るものです。(その際にrequirements.txtを作るのでヒットしてしまったのかもしれませんね) 状況が真逆ですので、MANIFEST.inは関係ありません。ライブラリを作る際には関わってきますので、今はそうなんだなーと覚えていただく程度で大丈夫です。
guest

0

ベストアンサー

pythonのライブラリというのは個別に各ライブラリ事にインストールするものなのでしょうか?

こちらについてはotnさんの回答の通りです。
numpyは外部ライブラリ(標準ライブラリ以外)なので自分でインストールする必要があります。

外部ライブラリをいちいちインストールするのが面倒であれば、Anacondaをお勧めします。
Anacondaならnumpyなどのデータサイエンスでよく使われるライブラリが事前にインストールされるので自分でインストールする必要がないですし、GUIで仮想環境・ライブラリの管理ができるので色々と便利です。

ライブラリを纏めてインストール出来ればと思うのですが、これは可能なのでしょうか?

何か方法はありますでしょうか?

可能です。
方法としては、

pip install numpy matplotlib ...

という感じでまとめて最新バージョンのライブラリをインストールすることができます。
以下のようにバージョン指定をしてインストールすることも可能です。

pip install numpy==version matplotlib==version

また、予めテキストファイルにインストールするライブラリのリストを書き込んでおいて、そのリストのライブラリをまとめてインストールすることもできます。
Python, pipでrequirements.txtを使ってパッケージ一括インストール

投稿2020/06/27 07:27

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

qpwo

2020/06/27 21:10

ご回答ありがとうございます。 1、過去にanacondaをインストールしたことがあるのですが、MacOSがCatalinaにアップデートしてから上手く動かなくなり(jupyterが開かない、VSCodeで今まで問題なく動いてたものがエラーとなる等)あまり良い印象がありません。どちらかといえばインストールしたくないです。(アンインストールしても残っているので、何度かPC自体を初期化しました。) 2、「pip install -r requirements.txt」を行いましたが、エラーとなりました。 ERROR: Could not open requirements file: [Errno 2] No such file or directory: 'requirements.txt' 調べているうちに「MANIFEST.in」が必要なのでしょうか?これ自体が調べて行くにつれてよく分からなくなりました。MANIFEST.inをインストールする事なのでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/28 15:11 編集

1、軽く調べてみましたが、セキュリティーの問題で他のディレクトリに移動されたことが原因っぽいですね。 How to Restore Anaconda after Update to MacOS Catalina: https://www.anaconda.com/blog/how-to-restore-anaconda-after-macos-catalina-update また、上手くアンインストールができなかったということですが、アンインストールする際にanaconda-cleanは実行してましたか? ただアプリを削除するだけでは完全に削除することができませんよ。 Anaconda3をmacOSから完全にアンインストールする方法: https://weblabo.oscasierra.net/python-anaconda-uninstall-macos/ 現在は問題なく動作するみたいなのでもう一度試してみてはどうでしょうか。 仮にまた動かなくなったとしても、anaconda-cleanを実行して適切にアンインストールができればPC自体の初期化をしなくて済みます。 2、requirements.txtのあるディレクトリに移動して実行しましたか? requirements.txtがあるディレクトリでないと上手く実行できません。 以下の記事を参考にディレクトリを移動して実行するか、ファイルのパスで記述して実行してみてください。 Mac Terminal Command: http://macterm.blog84.fc2.com/blog-entry-2.html Macでフォルダ・ファイルのフルパスを簡単に取得する方法: https://qiita.com/kamorits/items/686fdd14d802ebff21ba また、「pip install numpy matplotlib ...」の方は試してみましたか? こちらの方法ならパスを気にしなくていいので上手くいくと思いますが。
qpwo

2020/06/28 21:13

1 情報提供ありがとうございます。 Anacondaを再インストールしましたが、前回より悪くなりました。Anaconda自体が立ち上がることしないので、もう関わりたくないです・・・ アンインストールもしました。恐らく大丈夫と思います。 2 私が無知すぎて「requirements.txt」はよく分かりませんでした。 「pip install numpy matplotlib ...」は今回初めて試し「...」を付くとエラーとなりましたので、無しで行うと正常にインストールできました。
qpwo

2020/06/28 21:31

1 追記 もう一台あるPCのWindousではAnaconda問題なく動きます。 私のMacが問題かも知れません・・・
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/28 21:52

1、だめでしたか... まあ、pipでも外部ライブラリはインストールできるので、無理にAnacondaを使わなくても大丈夫です。 2、「...」は省略です。 numpy matplotlibその他もろもろってことです。 「requirements.txt」はパスとかカレントディレクトリが理解できるようになってからの方がいいかもしれませんね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/28 21:59

Macは使ったことが無いので詳しいことは分かりませんが、PC自体に問題があるかインストールの仕方が間違ってる気がします。 どうしてもMacでAnacondaが使いたいということでしたら別質問を立てて他の人に聞いた方がいいかと。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問