質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

504閲覧

python出力について

qpwo

総合スコア6

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

2クリップ

投稿2020/06/23 21:27

以下の内容ですが、func(x)の必要性が分かりません。
有無に関係なく出力結果は同じでした。

x = 1
def func(x):
x = 2
func(x)       # ⬅️必要性が不明です
print(x)

x = [1,2,3]
def func1(x):
x.append(4)
func(x)      # ⬅️必要性が不明です
print(x)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yymmt

2020/06/23 21:44

下から2行目のfunc(x)はfunc1(x)の間違いですか?
meg_

2020/06/23 21:54

質問のコードは誰が書いたものですか?
qpwo

2020/06/23 22:03

yymmtさん。 間違ってますね。func1です。 meg_ ネットで見つけた物なので、誰かは不明です。
meg_

2020/06/23 22:18

変数のスコープの話じゃないですか?
meg_

2020/06/23 22:21

「ネットで見つけた物なので、誰かは不明」ってことはないでしょう。見つけたサイトの作成者か運用会社のものでしょう。
yymmt

2020/06/23 22:36 編集

関数の中で変数に代入したときに呼び出し元は値は変わらない(あるいは変わる)ってことを言いたいソースコードだと思いますが真意は分かりません。算数の教科書にある「太郎くんが駄菓子屋に買い物に行きました」という問いに対して「太郎くんは駄菓子屋に行く必要はなかった」みたいなノリですね。
LouiS0616

2020/06/24 00:05

func1に差し替えた場合、呼ぶか呼ばないかで結果が変わる筈ですが。 もう一度試してみて下さい。
guest

回答2

0

ベストアンサー

これは、学習テキストの中のPythonの文法を説明する例題でしょうね。

func(x)を呼び出しても呼び出さなくても結果が同じであるということを知ってもらうサンプルです。
それが理解できなかったと言うことは、学習テキストをちゃんと読めておらず、この例題から何も学んでないと言うことなので、テキストを最初から読み直しましょう。

2つめのfunc(x)func1(x)でしょうね。

投稿2020/06/23 23:38

otn

総合スコア85962

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

なにを聞きたいのかちと不明ですが、
そのコードを書いた人に聞きましょう、としか言いようがないですねー

投稿2020/06/23 21:56

y_waiwai

総合スコア88055

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問