質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
シリアルポート

シリアルポートは一度に一ビットごと移行される物理的なインターフェイスです。一般的には、9ピンのd-subコネクタであるRS-232を指します。

データ構造

データ構造とは、データの集まりをコンピュータの中で効果的に扱うために、一定の形式に系統立てて格納する形式を指します。(配列/連想配列/木構造など)

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

データマイニング

データマイニングは、購買履歴やクレジットカードの利用履歴、電話の通話履歴など企業にある大量のデータを解析して、その中に隠れたパターンやルールを探し出す技術です。DMと略されることもあります。

Q&A

解決済

4回答

3274閲覧

Pythonを用いてシリアル通信をおこなう際にデータをスキップする方法を教えてください。

DavidBowie

総合スコア1

シリアルポート

シリアルポートは一度に一ビットごと移行される物理的なインターフェイスです。一般的には、9ピンのd-subコネクタであるRS-232を指します。

データ構造

データ構造とは、データの集まりをコンピュータの中で効果的に扱うために、一定の形式に系統立てて格納する形式を指します。(配列/連想配列/木構造など)

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

データマイニング

データマイニングは、購買履歴やクレジットカードの利用履歴、電話の通話履歴など企業にある大量のデータを解析して、その中に隠れたパターンやルールを探し出す技術です。DMと略されることもあります。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/11 06:13

前提・実現したいこと

Arduinoを用いて複数(5個)のシリアルデータを収集して、Pythonプログラムを用いてそれぞれ複数(5個)のグラフを出力させます。
Ardunioから入ってくるブランクデータを無視するプログラムを教えてもらいたいです。

発生している問題・エラーメッセージ

Arduinoから入ってくるシリアルデータにブランクデータが挿入されており、そのデータが無視できずにシリアルデータがブランクデータ挿入される度に一つずつデータがずれていきます。結果的に出力グラフも5個のデータを正確に表示できません。

b'0.59\r\n' b'0.63\r\n' b'26.18\r\n' b'61.88\r\n' b'1028\r\n' b'0.59\r\n' b'0.66\r\n' b'26.20\r\n' b'61.87\r\n' b'1028\r\n' b''      ←ブランクデータ b'0.58\r\n' b'0.66\r\n' b'26.17\r\n' b'61.91\r\n' b'1029\r\n' b''      ←ブランクデータ b'0.57\r\n' b'0.65\r\n' b'26.20\r\n' b'61.99\r\n' b'1029\r\n'

該当のソースコード

import serial """ シリアルポート設定 """ ser = serial.Serial('COM3', 115200, timeout=1) """ データ取り込み """ while True: data1 = ser.readline() data2 = ser.readline() data3 = ser.readline() data4 = ser.readline() data5 = ser.readline() if data1 != b'\r\n'and data1 != b'' and data1 != b'Config_Reg : \r\n' and data1 !=b'6E\r\n': data12 = bytes.decode(data1, encoding = "utf-8", errors = "strict") data13 = float(data12.strip("\r\n")) if data2 != b'\r\n'and data2 != b'' and data2 != b'Config_Reg : \r\n' and data2 !=b'6E\r\n': data22 = bytes.decode(data2, encoding = "utf-8", errors = "strict") data23 = float(data22.strip("\r\n")) if data3 != b'\r\n'and data3 != b'' and data3 != b'Config_Reg : \r\n' and data3 !=b'6E\r\n': data32 = bytes.decode(data3, encoding = "utf-8", errors = "strict") data33 = float(data32.strip("\r\n")) if data4 != b'\r\n'and data4 !=b'' and data4 != b'Config_Reg : \r\n' and data4 !=b'6E\r\n': data42 = bytes.decode(data4, encoding = "utf-8", errors = "strict") data43 = float(data42.strip("\r\n")) if data5 != b'\r\n'and data5 !=b'' and data5 != b'Config_Reg : \r\n' and data5 !=b'6E\r\n': data52 = bytes.decode(data5, encoding = "utf-8", errors = "strict") data53 = float(data52.strip("\r\n")) print(data1) print(data2) print(data3) print(data4) print(data5)

試したこと

Arduino側を調べてみましたが、ブランクデータが出る理由がわかりませんでした。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Visual Studio Code

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

なぜ「ブランクデータ」が出るのかを調べるのが先で、「わかりませんでした」で済ませてしまってその考察抜きにスキップして誤魔化そう、というのは正しい対応とは思えません。

とりあえずPythonプログラムを見ると
ser = serial.Serial('COM3', 115200, timeout=1)
としているので、1秒以上データを受信しなかった場合にはreadline()はb''を返してきます。

Arduino側のプログラムがどうなっているかによりますが、タイムアウトが起こるはずがないプログラムならtimeoutの指定を止めてひたすらデータを待てばよいだけでは。
1秒間データ送信が行われないことが異常事態なら、それに対して適切な対応を取るべきです。

投稿2020/05/11 12:26

thkana

総合スコア7639

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

DavidBowie

2020/05/12 00:03

ありがとうございます。Arduinoが吐き出すシリアルデータにはブランクが含まれていないことをTeraTermで確認していたので、Python側に問題があるだろうと予想していました。勉強不足で一部他の人が作ったプログラムを流用していたのでこの部分かもしれません。試してみます。
guest

0

Python

1def ser_read(): 2 whilre True: 3 data = ser.readline() 4 if data1 != b'\r\n' and data1 != b'' and data1 != b'Config_Reg : \r\n' and data1 !=b'6E\r\n': 5 return data

というような関数を作って、それを呼ぶのがいいでしょう。

あと、配列(リスト)について学びましょう。

投稿2020/05/11 06:39

otn

総合スコア84553

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

1行読み込み時にブランクかどうかを判別し、ブランクじゃなければ配列にappendするループ処理にしましょう。
ブランク以外のデータが5回読めたら次の処理へ進むようにすれば良いでしょう。

python

1data = [] 2while len(data) < 5: 3 inp = ser.readline() 4 if inp == '': 5 # 読み込んだデータがブランクの場合は処理をパス 6 pass 7 else: 8 # そうでないなら配列にデータを突っ込む 9 data.append(inp) 10

後続のdecodeする処理も配列を利用したループにすることでコードがすっきり書けるでしょう。
Good Luck!

投稿2020/05/11 06:23

hope_mucci

総合スコア4447

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

まあ、ブランクが受信されたらそれを捨てればいい、という話になりますが、
そもそもその1行受信の関数で、受信データが来ない場合はどういう結果を返すのかを考えてみればどうでしょう

投稿2020/05/11 06:18

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

DavidBowie

2020/05/11 06:23

そのブランクデータを次に来るデータに影響を与えないように単純に無視したいんですが、どんなプログラムになるのでしょうか?もう少し詳しく教えていただけませんか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問