質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

コマンドプロンプト

コマンドプロンプト(cmd.exe)はMicrosoftによって提供されているコマンドラインインタプリタです。OS/2・Windows CE・Windows NTで使用可能です。

VMware

VMwareとは、 ハードウェアで動作するOS上で仮想マシンを作成、実行するソフトウェアです。 Windows上でUNIX系OSを動作させたり、他のOS上で別の仮想OSを動作することが可能です。

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

Q&A

解決済

2回答

1815閲覧

dmsgからサーバ停止要因を確認したい

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

コマンドプロンプト

コマンドプロンプト(cmd.exe)はMicrosoftによって提供されているコマンドラインインタプリタです。OS/2・Windows CE・Windows NTで使用可能です。

VMware

VMwareとは、 ハードウェアで動作するOS上で仮想マシンを作成、実行するソフトウェアです。 Windows上でUNIX系OSを動作させたり、他のOS上で別の仮想OSを動作することが可能です。

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/06 09:17

編集2020/04/07 05:19

前提・実現したいこと

https://teratail.com/questions/251648
の質問の状況の後、
自身のクライアントPCからは朝から一日中、
・SSH接続できなかった(TeraTerm使用)
・コマンドプロンプトからpingを飛ばしても「要求がタイムアウトしました。100%の損失」
・サービスにブラウザから表示できなかった
・サーバの仮想マシンを置いているVMWareにも接続できなかった
状況でした。

しかし、夕方、部署の別の人がその人のクライアントPCから、VMWareからマシンに入り、再起動を実行すると再起動できたようです。
その後、やはり自分のPCから試すと、
・サービスにブラウザから接続すると「504Gateway timeout」
・Ping「要求がタイムアウトしました。100%の損失」
・VMwareに入れず
のままです。

つきましては、https://teratail.com/questions/245197で再起動時にdmesgが飛ぶよう設定してたメールが無事届きましたので、原因を解読したいです。
しかし、dmesgが情報量多く、どこを確認したらよいかわかりません。
単純に、dmesgを確認するまでもなく、VMwareへファイヤウォールか何かで自分のクライアントPCやネット回線から入れなかっただけでしょうか?

よろしくお願いします。

その後、本日は下記を確認してみましたが、サーバが落ちた原因よくわかりません。
ネットワークを管理しているIT部にも昨日から問い合わせしていますが、忙しいとのことで無視されており、
部署の上司からは原因早くつきとめろといわれ困っております。。
・cat /var/log/messages
・cat /var/log/httpd/access_log
・cat /var/log/httpd/error_log
・cat /var/log/httpd/secure
・ping ホスト名→「要求がタイムアウトしました。100%or50%の損失」
・SSH接続→つながった。
恐らく、ネットワークが急に落ちたことがサーバ落ちた原因であり、
自身のPCから接続できないのは、ファイヤーウォールとCMTP(パケット通信?)制限されたことなのかなぁ、と仮説していますが、確かめる方法あっているのかわからず検証できないでいます。
引き続きよろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

scsi

2020/04/06 21:50

まずは部署の別の人に聞いてみたらいかがでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/04/06 23:22

聞ける人がいません。。
over

2020/04/07 01:27

1)過去質問からオンプレミス設置に見受けられますが、「VMWareのクラウド」という言葉に違和感があります。クラウドの定義間違っていませんか? 2)「部署の別の人がその人のクライアントPCから、VMWareのクラウドからマシンに入り」、「やはり自分のPCから試すと」とありますが、該当障害が発生しているのはご自身のPCのみということでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/04/07 05:01 編集

Over様ありがとうございます。 1)職場のIT部にあるマシン>VMWare>仮想マシンの中に自身の部署が使うサービスのサーバ置いています。オンプレミスということになりますでしょうか?あ!もしかして仮想環境とクラウドを同じものではないのですね。クラウドは業者が管理するから違うものですね。失礼しました。ご指摘ありがとうございます! 2)朝、クライアントPCから皆サービスにつながらず、サーバを点検しようとしましたがVMwareの画面からもSSHからも一日中接続できませんでした(自身のみ)。 夕方、部署の上司(自分と同じくLINUXオンチ)が試しにサーバに入ってみたところ再起動(reboot)ができたとのことです。 しかし、その後も自身からはサーバもクライアントもアクセスできないままでした。
over

2020/04/07 07:20

1)サーバが落ちた原因 ネットワークが停止した旨は言及していますが、サーバも停止していたのでしょうか? 2)ping ホスト名→「要求がタイムアウトしました。100%or50%の損失」 これは50%とでた場合は、パケット到達/応答があったことになりますが、間違いないですか? そうであれば、ネットワークの不調が疑われます。 3)SSH接続→つながった。 これは接続できなかった事象が解決されたということでしょうか? 記載頂いている内容からするとネットワーク障害の可能性が高いように見受けられます。 Linuxに疎いということですが、サービス健全性の確認、ログ調査など、この先、Linux識者でなくては解決が難しく思えます。
over

2020/04/07 07:22

もう一点確認で、サービスに接続する経路にproxyまたは負荷分散装置が存在しますか? 「504Gateway timeout」とあることから、中継する何かしらが、リクエストに対する応答を受け取れていないように見受けられます。 途中経路に該当機能が存在しない場合は、サービスを提供するサーバのリダイレクト機能が障害を起こしている可能性もあります。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/04/07 07:33

over様 早速のご確認とアドバイスありがとうございます。 1)昨日サーバも停止していました。本日はSSHで接続できましたが、VMwareのブラウザからは入れず、pingは通りませんでした。 2)はい。本日一度だけ50%と表示されました。 3)はい。昨日接続できなかったSSHが、本日つながりSSH接続については解決されました。 *)他部署が担当しているのですが、恐らくproxyもしくは負荷分散装置存在すると思います。(詳しくはわかりませんが、先日ネットワークやIP電話の職場内全部の変更を行っていました。) #アドバイスありがとうございます!LINUX識者になるには、実践しつつ、シスコの試験やLPIC等を受けて知識をつけていけばよろしいでしょうか?
over

2020/04/07 07:45

お答え頂いた内容からはネットワークの問題としか考えられませんね。 「LINUX識者になるには」← 実践ですかね・・・Webに情報はいくらでも公開されています。正直LPICが役に立つとは思えません。シスコはネットワーク系です。 ネットワーク部署が動いてくれないのであれば、まずは、Linuxサーバおよびサービスの健全性を証明してください。(とは言っても、サービスがどのようなミドルウェアで構成されているかを認識していないと、健全性も証明できません。) その結果を以てネットワーク部署に動いてもらうのが良いかと。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/04/07 08:17

Over様ありがとうございます!サーバ停止検証のアドバイスだけでなく色々な視点からのアドバイスありがとうございます!周りにできる人も聞ける人もいないので、大変有効なアドバイスいただき助かりました。予算がないとのことで参考書等も買ってもらえないので、Webの情報で調べることが多く大丈夫かな?と思っていましたが、実践とWeb情報等でスキルを身に着けていくのですね!ベストアンサーにしたいのですがどうしたらよいでしょうか??
over

2020/04/07 08:23

今までのやり取りは、「このような状況の場合、どこを疑うべきか」というナレッジになると思います。 後日解決した際に、原因と対策をご自身で回答頂きベストアンサーとして頂けると助かります。 なお、社外秘に係る情報は伏せて記載することだけご留意ください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/04/08 18:21

ありがとうございます。 他部署からもネットワークが不具合だったようでIT部が動き、機器の見直しを検討するようです。 色々とご丁寧にアドバイス大変助かりました。また質問TERATAILにすると思いますが、よろしくお願いします。
guest

回答2

0

仕事でかつ自分で解決できない、自社で協力も得られないのであれば外部に原因調査を発注するべきでしょう。

投稿2020/04/07 05:14

scsi

総合スコア2840

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

自身のマシン・ブラウザ・ネットワーク受信設定・サーバ各種ログを確認したところクライアント側の環境・サーバ・サービスに問題はみられなかった。
サーバにPingが通らなかったのでネットワーク障害を疑った。
確認すると、やはり他のユーザーもネットワーク不安定とのことで、使用量増加によるネットワーク(VPN)混雑によりサービスにクライアントPCからアクセスできなかったことが原因と判明した。

投稿2020/04/08 18:26

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問