質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

Q&A

解決済

2回答

3143閲覧

WinSockのRAWソケットでは利用しているアプリケーションをどのような仕組みで特定しているのでしょうか?

naitou

総合スコア141

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/03/20 14:19

WinSockのRAWソケットで同じIPアドレスからの受信待ちをするアプリケーションが複数あった場合に競合して通信が行えなくなるのではないかと思いました。
例えば、コマンドプロンプトを複数開いて同じIPアドレスに対して、同時にPINGパケットを送信した場合に応答パケットのIPヘッダーまたはICMPヘッダーの内容だけで、どのように送信アプリケーションを特定しているのでしょうか。
それともReceive関数の実行が排他的になっているのでしょうか。

下記はC#でRAWソケットを使って、PINGを実装した時のコードの一部抜粋です。
SendTo後にReciveFromで受信しますが、このアプリケーションを2つ同時に実行しても
競合せずにそれぞれPINGの応答を受信できています。

C#

1Socket socket = new Socket(AddressFamily.InterNetwork,SocketType.Raw, ProtocolType.Icmp); 2//~略~ 3socket.SendTo(icmpSendData,0,sendLength,SocketFlags.None,remote); 4//~略~ 5ret = socket.ReceiveFrom(reciveBuff, ref remote);

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

ping (ICMP echo) であれば, ICMP ヘッダの識別子とシーケンス番号が利用されているかと思います.

投稿2020/03/20 18:06

jimbe

総合スコア13209

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

naitou

2020/03/23 12:23

おっしゃる通りでした。 IPアドレスが同じの場合にICMP ヘッダの識別子とシーケンス番号が識別に使われていることを確認しました。SendToで送信した識別子とシーケンス番号を記憶しており、それに一致したものを受信した場合にのみReceiveFromから返ってくきました。無理やり識別子とシーケンス番号を一致させると、別の応答をReceiveFromから返すことができました。
guest

0

通信の混乱が起こらないのはTCP/UDPのレイヤーですね。通信元ごとに分類されて、その上のレイヤーであるソケットが作られるわけです。

投稿2020/03/20 17:29

yumetodo

総合スコア5852

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問