質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

F#

F#は、MicroSoftが開発した.NET Framework 向けのマルチパラダイムプログラミング言語です。 Visual Studio 2010 より標準搭載されました。

Q&A

解決済

1回答

709閲覧

F#でクラスのダウンキャストがしたい

kirito_

総合スコア5

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

F#

F#は、MicroSoftが開発した.NET Framework 向けのマルチパラダイムプログラミング言語です。 Visual Studio 2010 より標準搭載されました。

0グッド

1クリップ

投稿2020/03/06 11:17

編集2020/03/06 12:36

前提・実現したいこと

F#において、ダウンキャストをしたい

発生している問題・エラーメッセージ

クラスのダウンキャストに失敗する.

該当のソースコード

F#

1 let GetPrefab(prefab, name) = 2 match prefab with 3 | null -> Resources.Load("Prefabs/" + name) :?> GameObject 4 | _ -> prefab

F#

1 let addBoardController = 2 Debug.Log("piyo") 3 let oldboard = GetPrefab(null, "BoardController") 4 Debug.Log("piyopiiyo") 5 let board = unbox<BoardController> <| box oldboard //ここでSystem.InvalidCastException 6 Debug.Log("hogehoeg") 7 board.Turn <- TurnCount.deploy 8 board.Deploy <- DeployCount.none 9 board

F#

1type BoardController() = 2 inherit Token() 3 let mutable turn = TurnCount.deploy 4 let mutable deploy = DeployCount.none 5 6 member this.Turn 7 with get (): TurnCount = turn 8 and set (v) = turn <- v 9 10 member this.Deploy 11 with get (): DeployCount = deploy 12 and set (v) = deploy <- v

試したこと

debugチェックなど
この関数を呼び出した直前のデバッグメッセージは表示され、それ以降のものは呼び出されない

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Unity 2019年3月版(Ubuntu版)
netstandard2.0

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2020/03/06 12:30

質問のタグに C# はありますが、コードは F# しか無いので読める人は少ないです。
kirito_

2020/03/06 12:34

ご回答ありがとうございます。どうやら、F#に関する問題でほとんどC#に関係ない部分だったらしいので、修正します。
Zuishin

2020/03/06 13:17

次のコードで成功しました。Unity 特有の問題だと思いますが、まああなたの自由です。 let main argv = ____let oldboard = "Hello World!" ____let board = unbox<string> <| box oldboard ____Console.WriteLine(board) ____0
kirito_

2020/03/06 15:08

なるほどですね、box化自体は しかし、Classの場合強制的に変換するなどのbox化が少々困難のようでした。box化について掘り下げないと厳しいかもしれないです
Zuishin

2020/03/06 15:20 編集

F# ではなく、Unity 特有の問題だったというベストアンサーですね。違うクラスのオブジェクトをキャストしているのだから、C# でも当然失敗します。無関係なところをいくら掘り下げても何も出てきません。
Zuishin

2020/03/06 15:26

あと、string は Class です。
Zuishin

2020/03/06 15:31 編集

obj も Class です。この場合は box 関数によって string を obj にアップキャストし、unbox によって string にダウンキャストしています。string も obj もどちらも Class なので条件は全く同じです。
guest

回答1

0

ベストアンサー

(F#は全く分からないので、間違っていたらすいません)

Unityのスクリプトは基本的にMonoBehaviourというクラスを継承します。
そしてその継承したクラスをGameObjectにくっつけて(アタッチして)使用します。
そのため、通常通りであればGameObjectと作成したスクリプトのクラスは継承関係にはありません。

なので、この場合「GameObjectをダウンキャストする」のではなく、「GameObjectにアタッチしてあるスクリプトを取得する」という考え方になります。
C#で書くと以下のようになります。

C#

1 // prefabの取得 2 GameObject prefab = Resources.Load("Prefabs/" + name) as GameObject; 3 4 // prefabをインスタンス化 5 GameObject obj = Instantiate(prefab) as GameObject; 6 7 // objにアタッチされているBoardControllerを取得 8 BoardController boardController = obj.GetComponent<BoardController>();

なお、Unityのエディタ上ではC#のみがサポートされております。
なので、F#ですでに作られたdllを使いたい、など理由が特にないのであれば、C#を使うことをおすすめします。

投稿2020/03/06 13:34

編集2020/03/06 13:45
fiveHundred

総合スコア9801

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kirito_

2020/03/06 15:05

ご回答どうもありがとうございました。
kirito_

2020/03/06 15:05

GetComponentを使用したところ、問題なくF#で稼働しました。たすかりました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問