質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
DXライブラリ

DXライブラリとは、DirectXを使ったWindowsソフトの開発に必ず付いて回るDirectXやWindows関連のプログラムを使い易くまとめた形で利用できるようにしたC++言語用のゲームライブラリです。

Q&A

解決済

2回答

1178閲覧

DxLib3Dで回転移動の1次変換を使った回転のコードのある行のコードの意味が知りたい

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

DXライブラリ

DXライブラリとは、DirectXを使ったWindowsソフトの開発に必ず付いて回るDirectXやWindows関連のプログラムを使い易くまとめた形で利用できるようにしたC++言語用のゲームライブラリです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/03/05 08:47

void rotate()関数の定義にある////コメント部は一体何をするためのコードなのでしょうか? カメラ座標 - 中心座標とは

参考サイト:https://dixq.net/g/3d_02.html
http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/kou2/linear_image3.html
http://usakororin.livedoor.biz/archives/51213311.html

#include "DxLib.h" #include <iostream> using namespace std; #include "Input.hpp" #include "Frame.hpp" static const float ROTATE_SPEED = DX_PI_F / 90;//回転スピード /* (x,y)の点を(mx,my)を中心にang角回転する */ void rotate(float *x, float *y, const float ang,const float mx, const float my) { const float ox = *x - mx, oy = *y - my;////// *x = ox * cos(ang) + oy * sin(ang); *y = -ox * sin(ang) + oy * cos(ang); *x += mx; *y += my; } int WINAPI WinMain(HINSTANCE hINSTANSE, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow) { ChangeWindowMode(true); constexpr unsigned int ss = 80;//画面の大きさ //画面サイズ1280,720 SetGraphMode(16 * ss, 9 * ss, 32); DxLib_Init(); SetDrawScreen(DX_SCREEN_BACK); float cameraX = 0, cameraZ = -20; const float targetX = 0, targetZ = 0; int Modelhandle = MV1LoadModel("assets/resource/Lat式ミクVer2.31/Lat式ミクVer2.31_Normal.pmd"); SetCameraNearFar(0.1f, 1000.0f); while (ScreenFlip() == 0 && ProcessMessage() == 0 && Input::UpdateKey() == 0 && ClearDrawScreen() == 0 && Fps::Update()) { if (Input::keyboard(KEY_INPUT_ESCAPE) > 0){ break; } if(Input::keyboard(KEY_INPUT_LEFT) > 0) { rotate(&cameraX,&cameraZ,+ROTATE_SPEED,targetX,targetZ); }else if(Input::keyboard(KEY_INPUT_RIGHT) > 0) { rotate(&cameraX, &cameraZ, -ROTATE_SPEED, targetX, targetZ); } SetCameraPositionAndTarget_UpVecY(VGet(cameraX, 10, cameraZ), VGet(targetX, 10.0f, targetZ)); MV1DrawModel(Modelhandle); //game->Update(); //game->Draw_Update(); Fps::Wait(); } DxLib_End(); return 0; }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ozwk

2020/03/05 09:04 編集

あなたの質問のうち結構な割合がプログラミングというより数学または物理(力学)関係なので一度勉強してみるといいと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/03/05 09:05

数式にプログラムではこうだからこうするということを質問しているのですがやめたほうがいいのでしょうか?
guest

回答2

0

ベストアンサー

書き直しました
x,yがカメラ座標で mx,my がターゲットの座標だから
ターゲットの周りをカメラがぐるぐる回るような感じか・・・

んで rotate って関数の x,y がカメラ座標
mx,my が中心座標で
ox,oy って変数が x,y - mx,my のベクトルになるのね
そこに 三角関数とラジアン角度で単位ベクターを作って
掛け合わせることで回転させてるんだと思う。

ベクトル、単位ベクトル、ベクトルの回転みたいなキーワードで検索すると
詳しい説明があるサイトが見付かるとおもいます

図でかくとこんな感じ
イメージ説明

投稿2020/03/06 02:01

編集2020/03/06 02:08
yukiyuki123456

総合スコア130

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/03/06 08:47 編集

なるほど。
fana

2020/03/06 08:43

図があるとわかりやすくて良いですね. ※しかし,回答についていたコメント等がごっそり無くなっているのが謎… 修正方法の問題でしょうか? (何をどうすればこうなるのか私にはわからないですが,  特に質問者のコメント内容が無くなってしまう形は良くないのではないかな,と思います.)
guest

0

////コメント部は一体何をするためのコードなのでしょうか?

端的に答えれば,
「回転したい点の座標(x,y)を,(mx,my)を原点とする座標系に変換している」になります.

rotate()の内容は,

  1. (mx,my)を原点とする座標系に変換して,(////の行)
  2. 「原点周りの回転」計算を行い,(sinとcosが書いてある箇所)
  3. 元の座標系に戻す.(最後に+=でmxとmyを足している箇所)

という感じ.

投稿2020/03/05 11:06

fana

総合スコア11996

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fana

2020/03/05 11:08

2.の回転処理が「原点周りの回転」だから, 一旦,回転中心にしたい位置が「原点」である世界に持っていく必要があるということ.
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問