質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

1895閲覧

UnityでDpadの斜め入力で帰ってくる値で1か-1になるはずのところが0.6、-0.6になってしまうので1か-1になおしたいです。

ikamichi_game

総合スコア14

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/03/04 05:07

前提・実現したいこと

UnityでDpadでのキャラクターの移動を行っています。
そこで斜め入力をDpadで入力すると1,1などの値が返ってくると思っていたところが
0.6,0.6や-0.6,0.6などの値が帰ってきてしまい困っています。
普通の上下や左右の入力では1,0や0,-1で帰ってきます。
どうしたらDpadの斜め入力で1,1などの値を返させることができるのでしょうか。
教えてくださるとありがたいです・

発生している問題

Dpadの斜め入力をしたときに1,1や1,-1になると思っていたところが、 それぞれ0.6,0.6と0.6,-0.6のようになる。

該当のソースコード

c#

1using System.Collections; 2using System.Collections.Generic; 3using UnityEngine; 4 5public class PlayerController : MonoBehaviour 6{ 7[SerializeField] 8public readonly float Speed = 0.03f; 9private Vector2 input; 10private Rigidbody2D rigidBody; 11void Start() 12{ 13this.rigidBody = GetComponent<Rigidbody2D>(); 14this.rigidBody.constraints = RigidbodyConstraints2D.FreezeRotation; 15} 16 17void Update() 18{ 19input = new Vector2( 20Input.GetAxisRaw("Horizontal"), 21Input.GetAxisRaw("Vertical")); 22 23} 24 25private void FixedUpdate() 26{ 27if(input == Vector2.zero) 28{ 29return; 30} 31rigidBody.position += input* Speed; 32Debug.Log(input);//この値が0.6,0.6などになってしまう。 33} 34} 35 36

試したこと

Xboxやps3のコントローラで入力してみましたがどちらも0.6や-0.6になってしまいました。
また、このようにしましたがif(input.x==0.6)から下のif文は実行されませんでした。

private void FixedUpdate() { if(input == Vector2.zero) { return; } if(input.x==0.6)input.x=1; if(input.x==-0.6)input.x=-1; if(input.y==0.6)input.y=0.6; if(input.y==-0.6)input.y=-0.6; rigidBody.position += input* Speed; Debug.Log(input);//この値が0.6,0.6などになってしまう。 }

補足情報

Inputマネージャーの設定はDpadの方向でHorizontalとVerticalに分けています
このサイトを参考につくりました。
下の表に書いていない設定は何もいれていません。

項目HorizontalVertical
nameHorizontalVertical
Gravity00
Dead0.20.2
Sensitivity11
TypeJoystick AxisJoystick Axis
Axis6th axis(joysticks)7th axis(joysticks)
Joy NumGet Motion from all JoysticksGet Motion from all Joysticks

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

使っているゲームパッドの特性です
円形になっている場合、√(1/2)≒0.7 までしか数値が上がりません
デジタルな十字キーのようなゲームパッドだと(1,1)という数値をとるものもあります

この辺はプログラム側で補正する(0.5以上を1とみなすなど)しか方法はありません
浮動小数点はピッタリの値を取ることはないので、整数でない場合は必ず不等号で比較するようにしてください

投稿2020/03/04 05:30

izmktr

総合スコア2856

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikamichi_game

2020/03/04 05:54

ありがとうございます。 おかげで思った通りのことができました。 整数でない場合の比較方法もご丁寧に教えてくださりありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問