質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

Q&A

解決済

7回答

3571閲覧

スタックとキューの必要性

monotetrapenta

総合スコア17

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

1グッド

1クリップ

投稿2016/01/12 14:38

スタックやキューというものをよく聞きますが正直説明を受けても普通にそんなに苦なく配列で再現できそうな操作ですけど覚える必要ってあるんでしょうか?

DrqYuto👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答7

0

スタックやキューは概念であって、実装は配列であったり、リストであったりします。
なので、

そんなに苦なく配列で再現できそうな操作

は、正しいです。配列でスタックやキューを実現するのはよくあります。

投稿2016/01/12 14:43

otn

総合スコア84557

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

概念としては非常に重要です。
スタックまたはキューの構造と指定しておけば、種々の手続きが簡単に記述できます。
代表的なものでは逆ポーランド記法があります。

実装は、例えばJavaだとLinkedListというクラスが存在します。これはスタックとしてもキューとしても使え、スタックやキューで使われる用語の名が付いたメソッドを持っています。
これにより、実装が分からなくてもコードをよめば何をしているのかがすぐ分かります。

投稿2016/01/12 18:01

swordone

総合スコア20651

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

スタックやらキューは概念ですからね・・・。例えばCなら、可変長引数の説明はスタックがわからないとできません。

でC++において、std::queuestd::stackは「コンテナアダプター(containers adaptors)」という扱いになります。
http://www.cplusplus.com/reference/queue/queue/
なにかというと任意のコンテナ(std::arrayとかstd::vectorとかstd::deque)に対して適用する「概念」ということです。

コンテナ(データ構造)があり、アダプター(操作方法)があるわけです。

なので文字通り配列を使って実現しています。

投稿2016/01/15 04:24

編集2016/01/15 04:26
yumetodo

総合スコア5850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

こんにちは。
「覚える」「暗記する」などと気合を入れるまでもなく、「スタック」や「キュー」と見聞きして、データ構造や実装を思い浮かべられれば十分OKかと思います(配列でもリンクチェーンでも記憶してLIFOやFIFOでデータの出し入れが出来るように実装すればよし)

エンジニア同士での意思疎通で、どちらか一方がこの2つの言葉の意味がわからないと、面倒くさくなることが生じるでしょうね。

投稿2016/01/13 06:40

編集2016/01/15 05:55
hsk

総合スコア728

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

現在コンピュータと呼ばれているもののほとんどが、ノイマン型のコンピュータで、スタックやキューで読み込む命令を制御しています。

教科書にキューやスタックがでてくるのは、コンピュータの動作原理の基礎という部分があるのと、これを理解しておくとあらゆることはその応用であるので基礎の基礎として学ぶべきと考えているからだと思います。

投稿2016/01/13 13:50

iwamoto_takaaki

総合スコア2883

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

プログラミング言語にもよりますが。

配列が可変長でない場合は可変長の配列を作らないといけないですし、
キューだと先頭の要素を取り出した後で配列をどのような状態にするかを考えないといけません。
キューの場合は配列より連結リスト(リンクリスト)のほうが実装が楽な場合もあります。

そのほかにも、パフォーマンス効率の良い実装にするには、様々な工夫が必要です。

あとは互換性。
独自のデータ構造だと、ライブラリーのクラスやメソッドにパラメーターとして渡す場合などに不便です。
(スタックやキューをパラメーターとして渡すことはあまり無いですけどね。)

このような機能をキューとかスタックとかの名前で提供してくれていた方が、プログラミングが楽になります。

...

参考リンク:

データ構造 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E6%A7%8B%E9%80%A0

投稿2016/01/13 10:15

argius

総合スコア9390

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

スタックやキューはよく使われる「データ構造」+「操作手順」です。
非常に便利ですので使いこなせると役に立つ事が多いです。
構造そのものは単純ですが、様々な組み合わせがあるので、使いこなすのは意外にたいへんかも。

暗記するというよりは、様々な実装の特徴を把握して目の前の課題に対して適切なものを選択できることや必要に応じて適切な構造で実装できるようになることを目指したいものです。

投稿2016/01/12 15:05

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問