🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

SSL

SSL(Secure Sockets Layer)とは、暗号化されたプロトコルで、インターネット上での通信セキュリティを提供しています。

WebSocket

WebSocketとは双方向・全二重コミュニケーションのためのAPIでありプロトコルのことを指します。WebSocketはHTML5に密接に結びついており、多くのウェブブラウザの最新版に導入されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

Q&A

1回答

6394閲覧

ローカルPC上のSuperWebSocketサーバに対してブラウザ空行からwssでの接続ができない。

hiromichi_kudo

総合スコア4

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

SSL

SSL(Secure Sockets Layer)とは、暗号化されたプロトコルで、インターネット上での通信セキュリティを提供しています。

WebSocket

WebSocketとは双方向・全二重コミュニケーションのためのAPIでありプロトコルのことを指します。WebSocketはHTML5に密接に結びついており、多くのウェブブラウザの最新版に導入されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/10/10 09:10

前提・実現したいこと

C#で作成したローカルPC上で動作するアプリケーションを
SuperWebSocketサーバとし、
Webブラウザから上記ローカルアプリケーションに対して
WebSocketでメッセージのやり取りをする仕組みを作成したく、
ブラウザからアクセスする際、
ws://localhost:xxxx/で通信することはできているのですが、
wss://localhost:xxxx/ とURLを変更すると、
接続を試みるようですが、
「WebSocket connection to 'wss://localhost/' failed: WebSocket opening handshake timed out」
となり、接続が確立されません。

SSL証明書周りが起因なのかと疑っているのですが、
具体的にどのような対処をすべきかが不明で困っています。
お知恵をお借りできませんでしょうか?

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ

該当のソースコード

-----------------<ブラウザ側のjavascript>-----------------
try {

switch (support) { case "WebSocket": ws = new WebSocket('wss://localhost:443/'); break; case "MozWebSocket": ws = new MozWebSocket('wss://localhost:443/'); break; } ws.AllowUnstrustedCertificate = true; // 信頼されない検証を通す // イベントハンドラの登録 ws.onmessage = function (evt) { var json = evt.data; var data = JSON.parse(json); onmessageFunc(data["xxxx"]); }; ws.onopen = function () { console.log('* Connection open'); if (typeof callbackFunc != "undefined") { callbackFunc(ws, "open"); } }; ws.onclose = function () { console.log('* Connection closed'); if (typeof callbackFunc != "undefined") { callbackFunc(null, "close"); } }

-----------------<受け取り側のソース(C#)>-----------------
//コンフィグオブジェクト作成
var rootConfig = new SuperSocket.SocketBase.Config.RootConfig();
var serverFactory = new SuperSocket.SocketEngine.SocketServerFactory();
var serverConfig = new SuperSocket.SocketBase.Config.ServerConfig();

serverConfig.Port = 443; serverConfig.Ip = "Any"; serverConfig.Mode = SocketMode.Tcp; serverConfig.Name = "SuperWebSocket Sample Server"; serverConfig.MaxConnectionNumber = 100;

         /* このあたりは証明書周りかと思い色々やってみたが効果でず。 /
/
 serverConfig.Security = "Tls"; /
/

serverConfig.Certificate = new CertificateConfig
{
FilePath = "certificate.pem",
ClientCertificateRequired = true
};
*/

//サーバーオブジェクト作成&初期化 server = new SuperWebSocket.WebSocketServer(); server.Setup(rootConfig, serverConfig, serverFactory); //イベントハンドラの設定 //接続 server.NewSessionConnected += HandleServerNewSessionConnected; //メッセージ受信 server.NewMessageReceived += HandleServerNewMessageReceived; //切断 server.SessionClosed += HandleServerSessionClosed; //サーバー起動 Console.WriteLine("Start!"); server.Start(); frm.add_log(DateTime.Now.ToString("yyyy/MM/dd HH:mm:ss"), "開始"); } catch (Exception ex) { MessageBox.Show("アプリケーション起動に失敗しました。"); Application.Exit(); } //接続 static void HandleServerNewSessionConnected(SuperWebSocket.WebSocketSession session) { Console.WriteLine("Connected!!"); //メッセージ送信 session.Send("aaa"); frm.session_ary.Add(session.SessionID, session); frm.Invoke((MethodInvoker)delegate () { frm.add_log(DateTime.Now.ToString("yyyy/MM/dd HH:mm:ss"), "接続"); }); } //メッセージ受信 static void HandleServerNewMessageReceived(SuperWebSocket.WebSocketSession session, string e) { Console.WriteLine("Received: " + e); //メッセージ送信 session.Send("[" + e + "]OK!"); frm.Invoke((MethodInvoker)delegate () { frm.add_log(DateTime.Now.ToString("yyyy/MM/dd HH:mm:ss"), "Received: " + e); }); } //切断 static void HandleServerSessionClosed(SuperWebSocket.WebSocketSession session, SuperSocket.SocketBase.CloseReason e) { Console.WriteLine("Closed..."); frm.session_ary.Remove(session.SessionID); frm.Invoke((MethodInvoker)delegate () { frm.add_log(DateTime.Now.ToString("yyyy/MM/dd HH:mm:ss"), "切断"); }); //サーバー終了 //session.AppServer.Stop(); } private void button1_Click(object sender, EventArgs e) { server.Stop(); this.Close(); } public void add_log(string time, String log) { log = "[" + time + "] " + log + "\r\n"; textBox1.AppendText(log); } private static Boolean RemoteCertificateValidationCallback(Object sender, X509Certificate certificate, X509Chain chain, SslPolicyErrors sslPolicyErrors) { if (sslPolicyErrors == SslPolicyErrors.None) { return true; } return false; } }

試したこと

ブラウザ(chrome,IE11,Edge すべてで同じ事象が起きます。)
ブラウザからのURLをws:にすると問題なく動作します。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

開発ツール:VisualStudio2017 側にて
SuperWebSocketを利用

      Web側はNaviveなHTMLにJavaScriptのみ

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

stackoverflowには「pem を pfx に変換せよ」と書いてあるけどどうだろう。
とりあえずなら stone で tls proxy を作って包んでやればよさそう。

投稿2019/10/11 03:41

matobaa

総合スコア2493

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hiromichi_kudo

2019/10/15 01:52

ご返信ありがとうございます。 pfxにして試してみましたが、残念ながら結果は同じでした。 ----<ブラウザ側のjavascript>----- ws = new WebSocket('wss://localhost:443/'); ここでタイムアウトが起きます。 そもそも当該URLに疎通する際に ロジック上、秘密鍵を渡していないように思ってるのですが、 そのあたりを疑ってみます。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問