🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

データベース設計

データベース設計はデータベースの論理的や物理的な部分を特定する工程です。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1077閲覧

多言語対応の事典サイトを作るには、どのようなモデルとすべきか

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

データベース設計

データベース設計はデータベースの論理的や物理的な部分を特定する工程です。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2019/09/21 02:16

編集2019/09/21 08:10

Djangoで、多言語対応の事典サイトを作ろうとしています。
templateに記載する内容については、template内に、
{% trans "Hello" %}のように記述し、
poファイルに言語毎に対応する記述をすることで、対応することができました。

データベースに保存したデータの多言語化対応については、どのように処理すべきでしょうか。

仮に多言語の事典を作るとすると、どうしたら良いでしょうか。
この事典には、「名称」とそれに対する「解説」が記録されており、各言語に翻訳できるものとします。例えば、検索フォームに「パソコン」と入力し、「日本語」を選択すれば、「パソコンとは、…」という解説が表示されます。その状態で、「英語」を選択すれば「computer is...」と表示され、「中国語」を選択すれば「电子计算机是…」と表示されます。

私が考えたのは、下記の2つの方法です。2の方法の方が良いかと思っています。

1.一つのmodelsクラスの中に、全言語の「名称」と「解説」を記述する方法。

python

1# models.py 2 3# 単語・解説を処理するクラス 4class Word(models.model): 5 name_ja = models.CharField(maxlength=100) # 日本語の名称を入れる 「パソコン」等 6 explanation_ja = models.TextField() # 日本語の解説を入れる 7 name_en = models.CharField(maxlength=100) # 英語の名称を入れる 「computer」等 8  explanation_en = models.TextField() # 英語の解説を入れる 9 name_zh = models.CharField(maxlength=100) # 中国語の名称を入れる 「电子计算机」等 10  explanation_zh = models.TextField() # 中国語の解説を入れる 11 # …… 以下、言語毎に名称と解説を入れる

2.言語のモデル、単語のモデル、単語の外国語訳のモデル、各単語・言語毎の解説のモデルの4つのクラスを作る方法

python

1# models.py 2# 言語を処理するクラス 3class Language(models.Model): 4 language_name = models.CharField(max_length=100) # 言語の名称 「日本語」、「英語」、「中国語」等 5 6 7# 単語を処理するクラス 8class WordJa(models.Model): 9 word_name_ja = models.CharField(max_length=100) # 日本語の名称 「パソコン」等 10 11# 単語の外国語訳を処理するクラス 12class WordTranslation(models.Model): 13 word_name_ja = ForeignKey(WordJa, on_delete=models.CASCADE) # 日本語の名称 「パソコン」等 14 language = ForeignKey(Language, on_delete=models.CASCADE) # 言語 「英語」等 15 translation = models.CharField(max_length=100) # 訳語 「computer」等 16 17# 単語と言語と解説を処理するクラス 18class Explanation(models.Model): 19 word_name_ja = ForeignKey(WordJa, on_delete=models.CASCADE) # 日本語の名称 「パソコン」等 20 language = ForeignKey(Language, on_delete=models.CASCADE) # 言語 「英語」等 21 explanation = TextField() # その言語での解説 「computer is …」等

1だと冗長になってしまいますので、2の方法の方が良いかと思っています。
他に良い方法はありますでしょうか?
どのように考えるのが、定石なのでしょうか?
お分かりの方、ご教示頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2019/09/21 02:36

Wikipedia は各言語それぞれにサイトがあり、それぞれ独自に見出し語を選んでいると思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/09/21 06:38

ご指摘の通りでした。Wikipediaを例に挙げたのは不適切でしたので、修正させて頂きます。
guest

回答1

0

ベストアンサー

Django の流儀は知りませんが、私なら次のようにします。

Python

1# models.py 2 3# 単語・解説を処理するクラス 4class Word(models.model): 5 name = models.CharField(maxlength=100) # 名称を入れる 「パソコン」等 6 explanation = models.TextField() # 解説を入れる 7 language = models.CharField(maxlength=100) # 言語の名称を入れる 

言語をフィールドの一つにし、絞り込みに使います。

パソコンと computer は別物として扱い、一対一対応させません。
例えば稲も米もご飯も英語では全て rice で、水もぬるま湯も熱湯も全て water であるように、必ず一対一対応するとは限らないからです。

代わりに関連情報を表すテーブルを作り、稲、米、ご飯、rice を関連付け、どれか一つを調べると、文末にそれらが列挙されるようにします。

投稿2019/09/23 02:49

Zuishin

総合スコア28669

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/09/24 08:53

ありがとうございます。 確かに、一対一対応という前提自体が、成り立たないですね。 紐づけるためのテーブルを設けるという方針でやってみようと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問