表題の通りなのですが、現在VisualStudio2019にて画面左上あたりにあるコンパイル構成を切り替えるリストボックスでコンパイル内容を切替ようと思っています。
そのため、[ビルド>アクティブソリューション構成>新規作成] で新しい構成を作成し、各構成ごとに条件付きコンパイルシンボルを定数を定義したのですが、意図通りに動いてくれないため、何か理解が間違えてるのかと思って質問出せていただきました。
切り替える内容としては、日本語と英語といった言語と32/64bitによる組み合わせで考えており、ソリューション構成のイメージとしてはこんな感じになります。
A-Japanese-32bit-Debug 条件付きコンパイルシンボルに[JAPANESE;BIT32]とDEBUG定数
A-Japanese-32bit-Relase 条件付きコンパイルシンボルに[JAPANESE;BIT32]とTRACE定数
A-Japanese-64bit-Debug 条件付きコンパイルシンボルに[JAPANESE;BIT64]とDEBUG定数
A-Japanese-64bit-Relase 条件付きコンパイルシンボルに[JAPANESE;BIT64]とTRACE定数
A-English-32bit-Debug 条件付きコンパイルシンボルに[ENGLISH;BIT32]とDEBUG定数
A-English-32bit-Relase 条件付きコンパイルシンボルに[ENGLISH;BIT32]とTRACE定数
A-English-64bit-Debug 条件付きコンパイルシンボルに[ENGLISH;BIT64]とDEBUG定数
A-English-64bit-Relase 条件付きコンパイルシンボルに[ENGLISH;BIT64]とTRACE定数
私の理解としては
C#
1#define JAPANESE
と条件付きコンパイルシンボルで[JAPANESE]と書くのは同じものだという認識なのですが、違ったのでしょうか。
追記:
意図通りとは、例えば以下のコードがあった時、VisualStudio左上のリストボックスで構成変更をしても該当の場所が有効か無効かを示すテキストのカラーが変わらず、実行結果もどれになるかわからないといった感じです。
C#
1//AssemblyInfo.cs 2/* 省略 */ 3#if JAPANESE 4 #if BIT32 5 MessageBox.Show("A-JAPANESE-32bit-Debug") 6 #elif BIT64 7 MessageBox.Show("A-JAPANESE-64bit-Debug") 8 #endif 9#elif ENGLISH 10 #if BIT32 11 MessageBox.Show("A-JAPANESE-32bit-Debug") 12 #elif BIT64 13 MessageBox.Show("A-JAPANESE-64bit-Debug") 14 #endif 15#endif
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー