質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

3回答

1437閲覧

アルゴリズムのヒントが欲しい

Null0lluN

総合スコア59

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

1グッド

2クリップ

投稿2019/09/11 07:57

いつもお世話になっております。

今回は乱数を用いたアルゴリズムに関してヒントを頂きたく存じます。

例えば、10%の確率で1、90%の確率で0を出したい場合には

C++

1#include <random> 2 3int main() 4{ 5 random_device rnd; 6 mt19937 mt(rnd()); 7 uniform_int_distribution<> rand100(0, 99); 8 int ratio = 10; 9 int result = 0; 10 if(rand100(mt) < ratio) 11 { 12 result = 1 13 } 14}

とすればよいかと思います。
これをループで回して何千回と試行すれば総数のうち10%が1になるでしょう。

お聞きしたいのは、10%から20%の間で1が出るようにする方法です。

C++

1#include <random> 2 3int main() 4{ 5 for(int i = 0; i<1000; i++) 6 { 7 for(int j = 0; j<1000; j++) 8 { 9 result = 1 10 } 11 } 12}

例えば、
i=0のとき、jが1000回ループし終わったらresult = 1の個数が120個(12%)
i=1のとき、jが1000回ループし終わったらresult = 1の個数が175個(17.5%)
i=2のとき、jが1000回ループし終わったらresult = 1の個数が101個(10.1%)
i=3のとき、jが1000回ループし終わったらresult = 1の個数が199個(19.9%)
というように、
内部ループの周回ごとに1が出る確率は変わるが、その変動範囲を10%以上20%以内に抑える方法が知りたいです。
(もちろん、試行回数が少なければ厳密にこの範囲に抑えるのは難しいでしょうから、95%以上の確率で収まっていればいいです。)

よろしくお願いいたします。

ooyama_burger👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

内部ループの周回ごとに1が出る確率は変わるが、その変動範囲を10%以上20%以内に抑える方法が知りたいです。

確率自体を乱数で決めてしまえばいい気もします。

投稿2019/09/11 08:04

maisumakun

総合スコア145192

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Null0lluN

2019/09/11 21:42

ありがとうございます。 その発想はありませんでした。実装も楽ですし良さそうです。
guest

0

総数からマイナス処理するとよいのでは。
総数10から総数9以下、という感じです。

投稿2019/09/11 13:47

Tooth

総合スコア34

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Null0lluN

2019/09/11 21:53

ありがとうございます。 私の認識が間違っていたら申し訳ありませんが、 (質問本文を少し変えて) 例えば、 i=0のとき、jが1000回ループし終わったらresult = 1の個数が120個(12%) i=1のとき、jが1000回ループし終わったらresult = 1の個数が175個(17.5%) i=2のとき、jが1000回ループし終わったらresult = 1の個数が98個(9.8%) i=3のとき、jが1000回ループし終わったらresult = 1の個数が101個(10.1%) だったとして、i=2のときのデータを破棄するということでしょうか?
Tooth

2019/09/12 03:09

ループ回数を固定すれば可能かと思いました。
guest

0

ベストアンサー

例えば、10%の確率で1、90%の確率で0を出したい場合には

そのものズバリのベルヌイ分布使いましょうよ。
ベルヌイ分布のコンストラクタには trueを返す確率 を渡せます。
こいつを 0.1~0.2 の範囲で揺さぶればいい。

[追記] やってみた

C++

1#include <random> 2#include <iostream> 3 4int main() { 5 using namespace std; 6 7 random_device rnd; 8 mt19937 mt(rnd()); 9 uniform_real_distribution<> range(0.1, 0.2); 10 11 for(int i = 0; i < 10; i++) { 12 double ratio = range(mt); 13 bernoulli_distribution dist(ratio); // 0.1~0.2でベルヌイ分布の確率を揺さぶる 14 int n = 0; 15 for(int j = 0; j<10000; j++) { 16 if ( dist(mt) ) ++n; 17 } 18 cout << ratio << " : " << n / 10000.0 << endl; 19 } 20}
実行結果: 0.125947 : 0.1276 0.192855 : 0.1921 0.194169 : 0.1998 0.116583 : 0.1193 0.132853 : 0.1367 0.128399 : 0.1295 0.179123 : 0.1837 0.178027 : 0.1775 0.125145 : 0.1256 0.134784 : 0.1307

投稿2019/09/11 11:01

編集2019/09/12 12:13
episteme

総合スコア16614

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Null0lluN

2019/09/11 21:45

ベルヌーイ分布に関して寡聞にして存じ上げませんでした。 >こいつを 0.1~0.2 の範囲で揺さぶればいい。 こちらに関してベルヌーイ分布の関数と共に調べてみたいと思います。
Null0lluN

2019/09/12 23:02

例までありがとうございます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問