前提・実現したいこと
開発環境
OS :Windows10 Home 64bit
言語:C# WPF(Visual Studio 2017)
ボタンを押下すると重い処理が行われるシステムを作っています。
処理中にボタンを連打されるのを防ぐため、簡易的に以下を施しています。
・画面中央に「処理中・・・」と記載されたTextBlockを、Visibility="hidden"で設置。
・画面全体にRectangleを、最前面、Visiblity="hidden"で設置。
ボタンが押下された際に、処理の前に上記TextBlockとRectangleをコード側で「Visibility.visible」にし、
最前面に表示されたRectangleによって処理中はボタンを押下出来ないようにしたいです。
イメージ画像は以下です。
②実行ボタン押下後、処理中(最前面にTextBlockと、Rectangleが表示され、処理中は実行ボタンを押せなくなります。)
③処理完了(textBlockとRectangleの表示が消え、処理完了状態になります。)
以下ソースにて以下問題が発生しています。
発生している問題・エラーメッセージ
「Visibility.visible」にしてもTextBlock、Rectangleが表示されません。
実行ボタンを押下すると、上記画像の①のまましばらく経過し、いきなり③の状態になってしまいます。
※そのため、本来の目的である「処理中のボタン連打の禁止」も機能しない状態です。
該当のソースコード
以下、ソースコードになります。
xaml
1 2<Window x:Class="WpfApp1.MainWindow" 3 xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation" 4 xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml" 5 xmlns:d="http://schemas.microsoft.com/expression/blend/2008" 6 xmlns:mc="http://schemas.openxmlformats.org/markup-compatibility/2006" 7 xmlns:local="clr-namespace:WpfApp1" 8 mc:Ignorable="d" 9 Title="MainWindow" Height="450" Width="800"> 10 <Grid> 11 <Grid.RowDefinitions> 12 <RowDefinition Height="1*"/> 13 <RowDefinition Height="1*"/> 14 <RowDefinition Height="1*"/> 15 </Grid.RowDefinitions> 16 <Grid.ColumnDefinitions> 17 <ColumnDefinition Width="1*"/> 18 <ColumnDefinition Width="1*"/> 19 <ColumnDefinition Width="1*"/> 20 </Grid.ColumnDefinitions> 21 22 <Viewbox Grid.Column="0" Grid.Row="0" Margin="30,30,30,30" VerticalAlignment="Stretch" HorizontalAlignment="Stretch" > 23 <Button x:Name="button_Load" Content="実行" Click="Button_Load_Click" /> 24 </Viewbox> 25 26 <Rectangle x:Name="rectangle_Loading" Fill="#B2D5D5FF" Grid.Row="0" Grid.Column="0" Grid.RowSpan="3" Grid.ColumnSpan="3" Margin="0,0,0,0" Stroke="Black" Visibility="Hidden"/> 27 28 <Viewbox Grid.Column="1" Grid.Row="1" Grid.ColumnSpan="1" Margin="0,5,0,5" VerticalAlignment="Stretch" HorizontalAlignment="Stretch" > 29 <TextBlock x:Name="textBlock_Loading" Text="処理中・・・" Visibility="Hidden"/> 30 </Viewbox> 31 </Grid> 32</Window> 33
cs
1using System; 2using System.Collections.Generic; 3using System.Linq; 4using System.Text; 5using System.Threading.Tasks; 6using System.Windows; 7using System.Windows.Controls; 8using System.Windows.Data; 9using System.Windows.Documents; 10using System.Windows.Input; 11using System.Windows.Media; 12using System.Windows.Media.Imaging; 13using System.Windows.Navigation; 14using System.Windows.Shapes; 15 16namespace WpfApp1 17{ 18 /// <summary> 19 /// MainWindow.xaml の相互作用ロジック 20 /// </summary> 21 public partial class MainWindow : Window 22 { 23 public MainWindow() 24 { 25 InitializeComponent(); 26 } 27 28 private void Button_Load_Click(object sender, RoutedEventArgs e) 29 { 30 Test_Load(); 31 } 32 33 public void Test_Load() 34 { 35 36 Load_Start(); 37 38 //重い処理の代わり 39 System.Threading.Thread.Sleep(3000); 40 41 //処理完了 42 button_Load.Content = "完了"; 43 44 Load_End(); 45 } 46 47 private void Load_Start() 48 { 49 rectangle_Loading.Visibility = Visibility.Visible; 50 textBlock_Loading.Visibility = Visibility.Visible; 51 } 52 53 private void Load_End() 54 { 55 rectangle_Loading.Visibility = Visibility.Hidden; 56 textBlock_Loading.Visibility = Visibility.Hidden; 57 } 58 } 59} 60
試したこと
【試した事①】
「Test_Load」の「Load_Start()」の直後にメッセージボックスを表示するコードを追加してみました。
すると、メッセージボックスが表示された時点でTextBlockもRectangleも表示され、
メッセージボックスを閉じた後は正常に画像②→画像③と動作するようになりました。
cs
1public void Test_Load() 2{ 3 Load_Start(); 4 //メッセージボックスが表示されるようにしてみたら、 5 //メッセージボックスが表示された時点でTextBlockもRectangleも表示された! 6 MessageBox.Show("a"); 7 8 //重い処理の代わり 9 System.Threading.Thread.Sleep(3000); 10 11 //処理完了 12 button_Load.Content = "完了"; 13 14 Load_End(); 15}
【試した事②】
「Load_Start()」を「Test_Load」内で実行するのではなく、「Button_Load_Click」の処理時に実行させてみました。
ですが、動作は元々と変わらず画像①→画像③となってしまいました。
cs
1private void Button_Load_Click(object sender, RoutedEventArgs e) 2{ 3 //ここでLoad_start()を実行。 4 Load_Start(); 5 6 Test_Load(); 7} 8 9public void Test_Load() 10{ 11 //ここではLoad_Start()を実行しない。 12 //でも、TextBlockとRectangleは表示されなかった。 13 14 //重い処理の代わり 15 System.Threading.Thread.Sleep(3000); 16 17 //処理完了 18 button_Load.Content = "完了"; 19 20 Load_End(); 21}
補足情報
プログラミング初心者で、且つteratailへの質問投稿も初めてなので、
情報不足な点があるかもしれませんが、その際はお手数ですがご指摘ください。
なにとぞご教授の程よろしくお願いいたします。

回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/07/16 00:39 編集