質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

ワーカースレッドからUIスレッドの所有するデータ変更尾の注意書きを追記

2019/07/12 13:37

投稿

len_souko
len_souko

スコア1367

answer CHANGED
@@ -6,4 +6,6 @@
6
6
  といった問題点を過去に指摘している人がそういった注意書きなしで推奨するのは何でだろうかという疑問がありますが・・・
7
7
 
8
8
  なお、回答としては「BluOxy」さんの内容が一番良いものだと思います
9
- WindowsFormsではきちんとした仕組みが無かったのか同課はわかりませんが、WPFでは正しくマルチスレッド処理を行う仕組みが用意されていますので副作用を利用するのはやめた方が良いでしょう
9
+ WindowsFormsではきちんとした仕組みが無かったのか同課はわかりませんが、WPFでは正しくマルチスレッド処理を行う仕組みが用意されていますので副作用を利用するのはやめた方が良いでしょう
10
+
11
+ 追記:スレッド内からコントロールの中身やバインドした値を変更する際にはその処理をUIスレッドに委譲して行う必要がありますのでそこらへんも調べておくと良いかと思います