unityを利用してスマートフォン用の2dゲームを開発しています。
Build Reportについて教えていただきたいです。開発途中で、一度サイズの確認をしてみようとiosにビルドしたのですが、Complete build sizeが587.6 mbもあります。Complete build sizeが実際のアプリのサイズになるのでしょうか?
デスクトップに出来たUnity-iPhone.xcodeprojファイルのあるフォルダも1G近くあり、このまま開発していくのが少し不安です。
アセットストアからdotween、2DxFX: 2D Sprite FXをインポートしたのですが、2DxFX: 2D Sprite FXは不要と感じ、プロジェクトウインドウから2DxFX: 2D Sprite FXのフォルダを削除しました。Complete build sizeが大きいのは、アンインストールがうまく出来ていないからなのかと考えています。これも関係しているのでしょうか?
また、インポートしたアセットの削除の方法はプロジェクトウインドウからフォルダを消すだけで問題ないのでしょうか?
Build Report
Uncompressed usage by category (Percentages based on user generated assets only):
Textures 10.0 mb 67.5%
Meshes 0.0 kb 0.0%
Animations 49.8 kb 0.3%
Sounds 0.0 kb 0.0%
Shaders 0.0 kb 0.0%
Other Assets 103.8 kb 0.7%
Levels 105.0 kb 0.7%
Scripts 732.8 kb 4.9%
Included DLLs 3.8 mb 25.8%
File headers 19.6 kb 0.1%
Total User Assets 14.7 mb 100.0%
Complete build size 587.6 mb
よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/05/22 05:24