質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

2回答

1760閲覧

terrainの風を止める

usamino

総合スコア59

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/05/10 05:27

ゲームを一時停止にしたいのですがモーションや時間は止められたのですがterrainに生えている草や森が揺れています。
スクリプトで止める方法はございませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

風の発生源である、wind zoneというコンポーネントが付いたゲームオブジェクトがどこかに置いてあるはずです。wind zoneのEnableをオフにすれば止まると思います。

投稿2019/05/14 02:18

ganta7188

総合スコア436

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

usamino

2019/05/14 04:51

コメントありがとうございます。 wind zoneを調べてみても見つけられませんでした。 使う事の無い機能でもないと思うのですがなかなか手掛かりが見つかりません。
ganta7188

2019/05/14 05:23

であれば、Terrainの設定にある、WindSettingsforGrassのSpeedを0にすると 風は止まりますか? これで止まるのであれば、スクリプトからこの値を変更してやればいいことになります。
usamino

2019/05/16 02:17

調べているのですがスクリプトでのオンオフがどうも出来なさそうです。 激しく吹いたり止まったり出来そうかなと思いましたが何でも万能なわけでもないようですね。 でもいろいろ教えて頂いてありがとうございました。
ganta7188

2019/05/16 07:24

スクリプト以外ではオンオフ出来ましたか? WindSettingsforGrassを変更すればよいのであれば、 terrain.terrainData.wavingGrassStrength で Speed terrain.terrainData.wavingGrassSpeed で Size terrain.terrainData.wavingGrassAmount で Bending が変更できますよ。
usamino

2019/05/16 08:06

はい。 スクリプト以外ではオンオフは動きました。 奥では何かしらのプログラムで制御しているとは思うのですがなかなかうまくいきませんでしたが良い勉強になりました。
Bongo

2019/05/16 21:13

2019.1.2f1で試してみたところ草の動きはTime.timeScaleを0にするとちゃんと止まり、wavingGrassStrengthを変えると風の強さが変化しましたので、スクリプトから操作することもできるようだったのですが...なぜでしょうかね? ともかくusaminoさんの環境では効果がないのでしたら、別の方法を探さないといけないかもしれませんね。
usamino

2019/05/17 00:58

出来ました!! ganta7188さんがおっしゃってたのが画面上でのパラメーターの事かと勘違いしてしまいました。 Bongoさんありがとうございます。 ganta7188さんもせっかくのお言葉が通じず申し訳ありませんでした。 また一つ勉強させて頂きました。ありがとうございます。
guest

0

//②時間を止めた方が自然になりました。    // public Terrain terrain;  //画面上でテラインをドラッグしてくる void Update() { if (Input.GetKeyDown(KeyCode.DownArrow)) //↑で止まる { // terrain.terrainData.wavingGrassStrength = 0; // terrain.terrainData.wavingGrassSpeed = 0;       Time.timeScale = 0;                      //戻す時は1にする } }

terrain.で変更するとパラメーターを変更するようで保持したままゲームが保存されるようでした。
おそらく実物を見ながらゲームの調整をする時に試す為のものかと思いました。

草を止める、時間を止める。両方とも止まりましたが一時停止の今回は 「Time.timeScale = 0;」のほうがより良いのかと思いました。

投稿2019/05/17 01:07

編集2019/05/17 01:24
usamino

総合スコア59

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問