質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

1回答

2328閲覧

C++/CLIでC#の定数クラスの定数を参照する方法

JanTh1989

総合スコア87

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/05/08 04:35

質問

C#で定数クラスを生成し、C++/CLIから定数を参照するには、どのようにすればよろしいでしょうか。

基本情報

参照するC#のライブラリは、C++/CLI以外に他C#ライブラリからも参照する共通DLLになります。

C#の定数クラス、定数定義内容

C#

1public class constantClass 2{ 3 public const string Title = "タイトル"; 4 ・・・ 5}

やってみたこと

①「constantClass->XXX」
⇒XXXがそもそも出ません。
②「constantClass::XXX」
⇒定数が一覧に候補で出ません。
③「定数定義にstatic付与」
⇒C#のconstは元々暗黙的にstaticであるためエラー。

開発環境

ソフトウェア:Visual Studio 2015 Professional
.NET:バージョン4.6

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

たぶんconstantClass::Titleで大丈夫だと思います。
エディタ上で赤線が出たとしても無視してコンパイルして、エラーが出るか確認してみてください。
私はCLIはインテリセンスは信用しないことにしています。とりあえず書いてみて、コンパイルして、エラーが出るかで判断してます。

投稿2019/05/08 05:09

moredeep

総合スコア1507

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

JanTh1989

2019/05/08 05:51

回答ありがとうございます。 試してみたところ、無事できました。 候補も出ず、赤線が出てもなおできるのですね・・・。 "インテリセンスは信用しない"は私も考えにいれておこうと思います。 ありがとうございました。
moredeep

2019/05/08 06:45 編集

理由までは知りませんが、インテリセンスが更新されてくれない場合があります。今回はそれだと思うのですが、その場合、インテリセンスのキャッシュを削除してみるとうまくいくことがあるらしいですが、試したことはないです。 他にも、refクラスとC++のクラス間でconstだかstaticだかの扱いを良きに計らってくれず、赤くなることがあります。(ビルドは通ります。)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問