質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

ARMv7

ARMv7は、ARM命令セットアーキテクチャーVersion 7のことです。

Q&A

解決済

1回答

1270閲覧

ARM Cortex M4で割り込み設定を確認したい

sato4000

総合スコア42

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

ARMv7

ARMv7は、ARM命令セットアーキテクチャーVersion 7のことです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/03/14 06:25

編集2019/03/15 03:29

CPU:ARM Cortex M4
OS:FreeRTOS
言語:C

起動中の割り込み設定を確認したいのですが、割り込み設定を確認することが可能な関数等が用意されていますでしょうか。
ご教示願います。

因みにARMで用意しているNVIC_GetActive()で確認可能でしょうか。
NVIC_EnableIRQ()コールする前も後も同じ値が返ってくるため正しく確認できているのか判断ができていません。

追記
https://www.aps-web.jp/academy/cm/17/

割り込みイネーブルセットレジスタ
割り込みイネーブルセットレジスタは、「割り込みの許可」、「現在許可されている割り込みの判別」に使用します。各ビットが、32個の割り込みのうちの1つに対応し、対応するビットをセットすることで、割り込み許可を行います。

割り込みイネーブルセットレジスタでどうやって「現在許可されている割り込みの判別」するのかわかりますでしょうか。
→単純に直接参照したら判断可能でした。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2019/03/14 08:36

割り込み設定、とは具体的にどの設定のことでしょうか
sato4000

2019/03/14 09:46

GPIOの外部割込みの設定になります。 ARMで用意しているNVIC_GetActive()で参照可能という認識であっていますでしょうか。
guest

回答1

0

ベストアンサー

Coretex M4 というのは、CPUの型番、ではなく、ARM社が定義している命令セットの名前、です。
具体的なCPUチップの実装に関しては、半導体ベンダごとの独自実装となります
ということで、そこらへんの周辺デバイスにかかわる設定などは、具体的なCPUの型番、及び、コンパイラ、リンカのツールチェインがわからないと、どういう命令なのかはわからないですね

投稿2019/03/14 12:15

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sato4000

2019/03/15 03:26

ご回答いただきありがとうございます。 いろいろ勉強不足で申し訳ありません。 参考になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問