質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

2回答

3479閲覧

接触したオブジェクトじゃなくてリジットボディーが付いた親オブジェクトを取得してしまう

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/03/11 21:41

編集2019/03/13 00:00

実現したいこと
接触したオブジェクトを取得する。
発生した問題
接触したオブジェクトじゃなくて接触したオブジェクトの親オブジェクトを取得してしまう
試したこと

c#

1void OnCollisionEnter(Collision col) 2 { 3 string coname = col.gameObject.name; 4 Debug.Log(coname);

で取得したオブジェクトの名前を見たら
接触したオブジェクトじゃなくて接触したオブジェクトの親オブジェクトでした
取得した親オブジェクトにも親オブジェクトがあり
階層が違う子オブジェクトでも取得した親オブジェクトは一緒です
(取得した親オブジェクトの親オブジェクトは空のオブジェクト)

追記
どうやら原因は接触した親オブジェクトにリジットボディーがアタッチされていなくて
取得してしまうオブジェクトにはリジットボディーがアタッチされているせいだと分かりました
ですが取得してしまう親オブジェクトのリジットボディーを外したら移動が出来なくなるので外せません
目的を実現する方法はあるのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hogefugapiyo

2019/03/12 04:01

状況をよく知りたいのでHierarchyの構成を教えてくれますか。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/03/12 21:10 編集

▼tank 1  ▼車体(取得してしまうオブジェクト)    車体前面(接触したオブジェクト) ▼砲塔     砲塔前面(ここに接触しても車体を取得) こんな感じです
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/03/12 21:12

なぜか砲塔のスペースがなくなってしまいましたが砲塔は車体の子オブジェクトです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/03/12 22:14 編集

車体のリジットボディーを外したら接触したのコンポーネントが取得できました。 ですが車体は移動の役割をもつためリジットボディーを外すことはできません。 void OnCollisionEnter(Collision col) { string coname = col.gameObject.name; Debug.Log(coname); のコンポーネントがアタッチされたオブジェクトにもリジットボディーはあります 車体の子オブジェクトにはリジットボディーがありません。
guest

回答2

0

ベストアンサー

質問頂きありがとうございます。
こちらをご覧になってはいかがでしょうか
https://gamedev.stackexchange.com/questions/151670/unity-how-to-detect-collision-occuring-on-child-object-from-a-parent-script

投稿2019/03/11 22:16

bochan2

総合スコア2050

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/03/11 22:55

google 翻訳を使いましたがあまりよくわかりませんでした 出来れば日本語のサイトにしてください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/03/13 00:59

ちゃんと読んだら解決しました。 ありがとうございました。
guest

0

接触した相手の親オブジェクトを取ってしまうという話なので、戦車があるところにボールを投げたらボール側がどこにあたったかを知りたいみたいな話であってますか? 勘違いしてたらすいません。

【Hierarchy】※ TestObjectはタンクにぶつけてコライダーをチェックする敵の弾みたいなものです。

・TestObject(BoxCollider, Rigidbody, 後述するスクリプト) ・Tank(空オブジェクト) ├ Body(BoxColllider, Rigidbody) │ └ Front(BoxCollider) └ GunTurret(BoxCollider, Rigidbody)

下記スクリプトをTestObjectにアタッチします。

TestObjectScript.cs

C#

1using System.Collections; 2using System.Collections.Generic; 3using UnityEngine; 4 5public class TestObjectScript: MonoBehaviour 6{ 7 8 private void OnCollisionEnter(Collision collision) { 9 Debug.Log("Traget : " + collision.contacts[0].otherCollider); 10 } 11}

実行してTestObjectを適当にドラッグしたりしてコライダーにぶつけてみると、ぶつかったコライダーのゲームオブジェクト名がデバッグログに表示されるかと思います。

もし逆に戦車側でどこに被弾したのかを取りたい場合は、子オブジェクトにスクリプトをアタッチしておいて被弾したら親のスクリプト呼んで被弾箇所によって処理を分けるみたいなやり方でいけると思います。

投稿2019/03/13 01:07

hogefugapiyo

総合スコア3302

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問