Python3.6でpillow を使って、日本語の文字を縦書きにしたいと考えております。
色々調べたところ、以下の記事に行き着きました。
https://qiita.com/masushin/items/fbeb9018c9b17fe4d244
この方は、pillow ライブラリをforkして作成されているとのことでした。そこで、このライブラリを試してみたいと思ったのですが、どのようにこの独自のライブラリを読み込めば良いかがわかりません。
import sys sys.path.append("/path_to_local_dir/Pillow-master/src") from PIL import Image, ImageDraw, ImageFilter, ImageFont
といった形で読み込めるのかなと思ってやってみたのですが、
うまく読み込めているかわからない状況です。(pipでインストールした方を読み込んでいるように思います)
初歩的な質問で恐縮ですが、どう読み込むことができるのかご教示頂けないでしょうか?

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。