質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Q&A

解決済

1回答

6493閲覧

ubuntuでpython って打つだけでpython3が実行されるようにしたい

akaikesan

総合スコア23

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/10/31 12:47

編集2018/10/31 13:28

前提・実現したいこと

ubuntuでpython3のPATHを通したい

発生している問題・エラーメッセージ

python -Vと打つと
どうしてもpython2.7.15rc1と出力されます

試したこと

export PATH=$PATH:/usr/local/python/binとやれっていうサイトがあったのでやってみましたが無理でした

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

python3 -Vと打つとpython3.6.6と出力されます
which python3
/usr/bin/python3
echo $PATH
/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/sbin:/bin:/usr/games:/usr/local/games:/snap/bin
which python
/usr/bin/python

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takasima20

2018/10/31 13:15

which python の結果と which python3 の結果と echo $PATH の結果を質問に追加してみては?
akaikesan

2018/10/31 13:24

ありがとうございます そうしてみます
akaikesan

2018/10/31 13:29

忘れてました 追加しときました
takasima20

2018/10/31 13:33

PATHだけをどうこうしてご希望のようにするのはムリですね。
guest

回答1

0

ベストアンサー

python3 -Vと打つとpython3.6.6と出力されます

では、PATHは通っています。

投稿2018/10/31 13:01

otn

総合スコア86301

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

akaikesan

2018/10/31 13:06

そうなんですか 言葉の使い方を間違えました python って打つだけでpython3が実行されるようにしたいんです どうしたらできますかね?
otn

2018/10/31 13:09

Bashだとすると、 alias python=python3 と、.bashrcに書いてください。
akaikesan

2018/10/31 13:15

その Bashはどこにあるんでしょうか 調べてもなかなかわからないのです 初歩的ですいません
otn

2018/10/31 13:17

Bashという言葉の意味がわからないと言うことですか?
akaikesan

2018/10/31 13:20

ターミナルの管理者権限のある版という認識なんですが よくわかっていません
otn

2018/10/31 13:22

> ターミナルの管理者権限のある版という認識なんですが 意味不明です。 ps の結果を書いてください。
akaikesan

2018/10/31 13:23

PID TTY TIME CMD 2488 pts/0 00:00:00 bash 2684 pts/0 00:00:00 bash 2783 pts/0 00:00:00 ps 付き合っていただき感謝です
otn

2018/10/31 13:27

では、bashを使っていますね。 とりあえず、 alias python=python3 と打てば、pythonで、python3が動きます。 端末を開く度に、alias python=python3 と打つのはいやでしょうから、 ホームディレクトリの .bashrc というファイルの末尾にその1行を追加してください。 別途、「Bashとは何か」について調べましょう。
akaikesan

2018/10/31 13:35

ありがとうございます うまく行きました 調べます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問