processingをEclipseで外部ライブラリとして使い、サンプルプログラムを動かしてみたところ、アプリケーションのウィンドウサイズがデフォルトの100×100から変更できませんでした。軽く調べて、processingのバージョンがサンプルと自分が使っている最新のもの(3?)とで違うとわかったので見よう見まねで修正してみたのですが、やはり直りません。当方processingはほとんど触ったことがありません。試してみるべきこと、チェックすべき項目、eclipse側で注意すべき設定などがありましたら、お願いします。
※settingでsizeとfullScreenが両方あるのは試行錯誤後なので気にしないでください。
processing
1import processing.core.PApplet; 2 3public class DrawLotsCircle extends PApplet { 4 int num = 100; 5 float[] x = new float[num]; 6 float[] y = new float[num]; 7 8 public static void main(String args[]) { 9 PApplet.main(new String[] {DrawLotsCircle.class.getName()}); 10 } 11 12 public void setting() { 13 size(1000,800,P2D); //描画モードP2D 14 //fullScreen(); 15 } 16 17 public void setup() { 18 frameRate(60); //フレームレート60 19 background(0); //背景色を黒に設定 20 21 //配置を初期化 22 for(int i = 0; i < num; i++) { 23 x[i] = width/ 2.0f; 24 y[i] = height /2.0f; 25 } 26 } 27 28 public void draw() { 29 stroke(255); 30 noFill(); 31 blendMode(ADD); 32 33 //点を動かす 34 for(int i = 0; i < num; i++) { 35 point(x[i],y[i]); 36 x[i] = x[i] + random(-2.0f,2.0f); 37 y[i] = y[i] + random(-2.0f,2.0f); 38 } 39 40 41 blendMode(BLEND); //混色を戻す 42 fill(0, 5); //色を設定 43 noStroke(); 44 rect(0,0,width,height); //四角形で塗りつぶす 45 } 46}
追記(2018/8/30/ 9:44)
settingsがsettingとなっている間違いを指摘いただいたので修正したのですが、解決しませんでした。わかりやすいように現状のスクショを置いておきます。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。