私は現在、様々なウェブサイトのRSSをスクレイピングして一覧表示する、いわゆる「アンテナサイト」を、勉強もかねて自分のために作っています。
そこで、1分に一度RSSをスクレイピングして、新着記事があればデータベースに保存し、新着記事が無ければ何もしないというプログラムを書き、その処理を1分に一回の頻度で行うようにしようとしたのですが、そのプログラムは各々のサイトのサーバーに一日60×24回もリクエストを送ることになり、365日運用すれば莫大なリクエストを送り付けことになってしまいます。
なのでせめてと3分に一回に頻度を減らし、一日20×24回に減らそうと考えているのですが、この数字は一般的に考えて許容範囲内でしょうか?
<参考情報>
スクレイピング対象サイトは、大手ニュースサイトまたは大手まとめサイト
スクレイピング対象RSSは、RSS配信サイトであればそれを使い、非配信サイトであればRSSジェネレータを使ってRSSを自分で用意して使う

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/06/11 01:48