以前はちゃんとコンパイルできたのにいきなりできなくなり mingw-w64をダウンロードしてインストールしました。
g++ --versionでパスの確認もできました。
g++ -vでも確認ができたのでパスが通っていないわけではないと思います。
プログラムをコンパイルしようとステム環境変数の方のpathにC:\MinGW64bit版\mingw64\binを加えたところ
g++: error: CreateProcess: No such file or directoryと出てきました。
他のサイトを見ながら解決策を見つけようとしました。そのあと、
システム環境変数の方のpathにC:\MinGW64bit版\mingw64\binを 消して
C:\MinGW64bit版\mingw64\x86_64-w64-mingw32\binを書きました。
すると以下のエラーが出ました。(それ以外の環境変数のpathやINCLUDEは一切触っていません。)
https://pastebin.com/9FsJeTJp (行数を超えてしまいこちらに載せていただきました。お手数をおかけします。)
プログラムはⅭ++です。
#include <stdio.h> int main(void){ printf("Hello world!"); return 0; }
マルチポストとしてリンク内容
の方にも同じように解決方法を求めました。
マルチポスト先でのエラーはただのMinGWを使ってのエラーで、こちらのエラーはmingw-w64を使ってのエラーでどちらも同じようなエラーが出てきます。パスはちゃんと通っていると思うのですが、何がいけないのかまだわからずにいます。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー