質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

3回答

1856閲覧

java equalsメソッドによる文字列比較

hikarikaikun

総合スコア12

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

1クリップ

投稿2015/06/08 15:02

編集2015/06/08 23:05

初めまして、javaで文字列クラスの配列をlist構造に変換し、Collections.sortで並び換えをを行い、配列に戻して、equalsメソッドで比較し、文字列を数えるプログラムを作成していますが、うまくいきません。プログラムは、まだ日が経っておらず、見苦しいですので、部分的にしか見せる事ができませんが、宜しくお願いします。

lang

1import java.util.List; 2import java.util.Arrays; 3import java.util.ArrayList; 4import java.util.Collections; 5 6public class Sample9 { 7 8 public static void main(String args[]) { 9 String[] middlestr; 10 String[] middlestr2; 11 int[] strnum; 12 List<String> list = new ArrayList<String>() 13try { 14 15 FileReader fr = new FileReader("test1.txt"); 16 BufferedReader br = new BufferedReader(fr); 17 18 String oldline; 19 String readline; 20 String[] newline; 21 newline = new String[200]; 22 middlestr = new String[100]; 23 middlestr2 = new String[100]; 24 strnum = new int[100]; 25 readline = "私"; 26 int i = 0; 27 int count2 = 0; 28 int count3 =0; 29 int c = 0; 30 int h = 0; 31 while ((oldline = br.readLine()) != null) { 32 newline[i] = oldline; 33 i++ 34 } 35 for(int l = 0; l<i; l++){ 36 System.out.println(newline[l]); 37 38 for(int a = 0; a<i; a++){ 39 if(readline.equals(newline[a])){ 40 count2++; 41 } 42 } 43 for(int b = 0; b<i; b++){ 44 if(readline.equals(newline[b])){ 45 middlestr[ c ] = newline[ b + 1 ]; 46 c++; 47 } 48 } 49 for(int e = 0; e<count2; e++) 50 list.add(middlestr[e]); 51 52 Collections.sort(list); 53 String[] array = (String[])list.toArray(new String[0]); 54 55//この部分から怪しい。 56 for(int g = 1; g<count2; g++){ 57 if(array[g - 1].equals(array[g])){ 58 count3++; 59 }else if(!array[g - 1].equals(array[g])){ 60 count3++; 61 middlestr2[h] = array[g - 1]; 62 strnum[h] = count3; 63 count3 = 0; 64 h++; 65 }else if (g<=count2){ 66 h++; 67 middlestr2[h] = array[count2]; 68 strnum[h] = count3; 69} 70} 71 for(int j = 0; j<=h; j++){ 72 System.out.println(middlestr2[j]); 73 System.out.println(strnum[j]); 74 } 75

この、プログラムの場合、配列arrayの各要素に、「が」が一つ、「は」が5つ、「はだれですか」が2つの場合、出力結果は、




null
0
となります。私は、「はだれですか」が2個というところまで出力したいです。
宜しくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

swordone

2015/06/08 16:02

......ファイルの読み込みと、newlineに文字列を代入。......←これは,コード化はしていないけどこういう処理が入る,という意味ですか?
hikarikaikun

2015/06/09 08:58

swordoneさんの三番目のご指摘通り、if文の条件を修正したところ、middlestr2[j]がnullになることは無くなりました。しかし、新しい問題が出現したので、もう一度自分で考えてみます。皆さん有難うございました。
guest

回答3

0

ベストアンサー

明らかにおかしいのは,

lang

1 for(int a = 0; a<i; a++){ 2 if(readline.equals(newline[a])){ 3 count2++; 4 } 5 } 6 for(int b = 0; b<i; b++){ 7 if(readline.equals(newline[b])){ 8 middlestr[ c ] = newline[ b + 1 ]; 9 c++; 10 } 11 }

この2つのfor文中のifは使っている変数が違うだけで条件は全く同じ.2回やる意味が分からない.

lang

1 for(int e = 0; e<count2; e++) 2 list.add(middlestr[e]);

一旦配列にしたものをArrayListにするなら,最初からArrayListに入れれば良いのでは?

lang

1 for(int g = 1; g<count2; g++){ 2 3 //分岐1 4 if(array[g - 1].equals(array[g])){ 5 count3++; 6 7 //分岐2 8 }else if(!array[g - 1].equals(array[g])){ 9 count3++; 10 middlestr2[h] = array[g - 1]; 11 strnum[h] = count3; 12 count3 = 0; 13 h++; 14 15 //分岐3 16 }else if (g<=count2){ 17 h++; 18 middlestr2[h] = array[count2]; 19 strnum[h] = count3; 20 } 21 }

分岐1に入れなかった場合(array[g - 1].equals(array[g])がfalseの場合),必ず分岐2に入るため,分岐3が無意味なデッドコードになっている.

投稿2015/06/08 16:08

編集2015/06/08 16:19
swordone

総合スコア20651

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

swordoneさんも書かれていますが、配列とListをわざわざ入れ替えなくても良いのでは?
配列はjava.util.Arrays.sortというメソッドでソートすることができます。
どちらかに揃えたほうが簡潔になって全体を把握しやすくなると思いますよ。

投稿2015/06/08 21:52

argius

総合スコア9390

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hikarikaikun

2015/06/09 08:51

Arrays.sortメソッドは以前試してみましたが、上手くいかず使用を断念しました。ご指摘ありがとうございます。
guest

0

※ザックリでしか拝見していないのですが、【 h++; 】の位置が不自然のように感じました。

//分岐3
}else if (g<=count2){
// h++; //ここでhを加算してしまうと、一つ後ろの配列に入れる事になるのでは?
middlestr2[h] = array[count2];
strnum[h] = count3;
h++; //ここでhを加算するのが正しいと思われます。
}

投稿2015/06/08 16:34

編集2015/06/08 16:47
Isa32

総合スコア10

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問