質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
LINE Messaging API

LINE Messaging APIは、メッセージの送信・返信ができるAPIです。Web APIを経由しアプリケーションサーバとLINEのAPIでやり取りが可能。複数のメッセージタイプや分かりやすいAPIリファレンスを持ち、グループチャットにも対応しています。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

3回答

3241閲覧

地震速報が出たら、コードを実行したい

zenbo0114

総合スコア53

LINE Messaging API

LINE Messaging APIは、メッセージの送信・返信ができるAPIです。Web APIを経由しアプリケーションサーバとLINEのAPIでやり取りが可能。複数のメッセージタイプや分かりやすいAPIリファレンスを持ち、グループチャットにも対応しています。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/12/02 09:53

現在、地震速報の文を取得し、lineに送りこむことはできたのですが、地震が起きたらリアルタイムで送るためには、どのような方法がありますか?
回答お待ちしております

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

コンピューターには、「地震発生を知る方法」がないので、「地震発生」や「緊急地震速報」等が出た際に外部から情報を教える必要があります。


push 型で、「緊急地震速報」のように速報レベルの情報を求めているのであれば、「緊急地震速報配信サービス」が提供されていますから 現状は、これらのサービスを契約して情報を取得するしか方法はないのではないかと考えます。


pull 型・お手軽気分(通知がこなくても大丈夫)でいいなら、Twitter に地震速報 bot が、いくつかありますので、それをトリガーとして、利用できるかもしれません。

投稿2017/12/02 12:48

編集2017/12/02 12:49
CHERRY

総合スコア25171

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

通知方法には大きく分けて2種類あります。

  • 通知する送信側が受信者に向けて情報をPushする
  • 通知される受信側が送信者に問い合わせて情報をPullする

前者の仕組みに変更を加えることはできないと思うので、その情報が受信者にPushされた時に自前の処理を実行するためのトリガ・フックを携帯電話等に仕掛けるか、素直に後者の方法を取るかの2択になると思います。ただ一般的には後者よりも前者のほうがリアルタイム性は高くなるので、どの程度のリアルタイム性を求めるかによってどちらを選択するのか考えることになると思います。

投稿2017/12/02 10:55

YouheiSakurai

総合スコア6142

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

zenbo0114

2017/12/02 11:06

前者の方法でやりたいのですが、そもそも地震が起きたときにスクリプトを実行する方法すらわかりません。 初心者なので...
YouheiSakurai

2017/12/02 11:14

LINE Messaging APIで受信内容を確認できるのではないんですか?
zenbo0114

2017/12/02 11:19

今の状態では、自分で実行するしかないのですが、地震が起きたら自動的に送りたいんです
YouheiSakurai

2017/12/02 11:29

APIで許可されていないから出来ないのであれば前者は無理と判断して後者に方向転換をする、APIの内容をよく理解していないから出来ないということであれば理解できるように頑張る、ただ単に出来ないということであれば誰かがステップバイステップの手順を示してくれるまで待つ、が最良かと思います。
YouheiSakurai

2017/12/02 11:44

スクレイピングはPullの後者ですよね?
zenbo0114

2017/12/02 11:46

スクレイピングでは自分で実行しなきゃいけませんかね...
YouheiSakurai

2017/12/02 12:00

そんなことはないです。例えば1時間に1回スクレイピングを実行するようにして、地震情報が見つかればスクリプトを実行、見つからなければ何もしない、というふうにすれば良いです。具体的にはプログラムのIF文に相当します。
zenbo0114

2017/12/02 12:07

ですがその場合、最新情報ではなく一時間前と同じものを取得する形になってしまうのでは
YouheiSakurai

2017/12/02 12:23

そこまで分かるのであれば、あとはどうすれば良いか考えるだけです。問題点は「1時間前と同じ情報を取得して処理が2回実行される可能性がある」です。
guest

0

地震が来たらリアルタイムに通知したいということなので、正確なトリガーが重要になります。
緊急地震速報配信
サービス

このあたりを使うと、かなり誠実な対応が可能かと。

機器の仕様をみると

LANを経由して、各機器(FTE-D04・表示ソフトウェア)へ電文をネッ

トワーク配信します。

とあるので、やる気があるのであれば、電文の仕様を問い合わせてみると良いです。

投稿2017/12/02 12:37

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問