質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

4回答

1057閲覧

バイト先のパソコンでエクセル自動化のプログラムを実行するには

yuyu4100

総合スコア43

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/08/31 01:21

編集2022/08/31 12:38

前提

塾でバイトをしているのですがexcelの自動化をpythonでしてくれないかと頼まれました。
pythonを自分のパソコンで使う方法しかわからないのですがそういった他のパソコンでプログラムを実行するときはどうしたらよいのでしょうか?

実現したいこと

自分のパソコンで作ったプログラムをバイト先のパソコンでできるようにしたい

追記

自分は大学2年生なのですがpythonの勉強をしていると塾長に話したらお試しで自動化プログラムを作ることになりました。
プログラミングで案件などをこなしている方々の常識が分からず質問させていただきました。
pythonは塾のパソコンにインストールできると思います!
定期的なメンテナンス?などは常識になってくるんでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

meg_

2022/08/31 06:29

> pythonを自分のパソコンで使う方法しかわからないのですが OSが異なるから分からないとかでしょうか?
TakaiY

2022/08/31 07:23

みなさん同じ疑問を持っていますが、「pythonを自分のパソコンで使う方法」がわかれば、塾のパソコン も同じようにすればいいと思うのですが、できない理由は何ですか?
BeatStar

2022/08/31 09:13 編集

クライアントである塾側にはPythonがインストールされているなら単に使うpyファイル(場合によってはpyoファイル等)をUSBメモリとかを介して入れればいいのでは。
guest

回答4

0

ベストアンサーに良いアドバイスがありますので、私からは具体的な方法について回答させていただきたいと思います。

一般的に、Pythonがインストールされていないであろう人向けにソフトを配布するときには、Windowsなら.exe、macOSなら.appなどのファイル形式に変換してから配布することが多いかと思います。
Pythonをインストールすると、アップデート等の管理も必要になってしまうので、バイト先のパソコンにPythonをインストールすることはあまりお勧めできません。
変換する方法は、検索すればいくらでも出てきますので調べていただきたいのですが、Pythonパッケージのpyinstallerなどが利用できます。

投稿2022/09/06 14:40

glyzinieh

総合スコア208

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

自分は大学2年生なのですがpythonの勉強をしていると塾長に話したらお試しで自動化プログラムを作ることになりました。
プログラミングで案件などをこなしている方々の常識が分からず質問させていただきました。
pythonは塾のパソコンにインストールできると思います!
定期的なメンテナンス?などは常識になってくるんでしょうか?

私は趣味でやっているので詳しくはわかりませんが、そういうのは安請け合いしない方がいいですよ。
こういうサイトやいろんなところの記事を見ていると、「ココ〇ラとかで仕事を請け負ったが、達成できなかったため違約金を払いそう…」とか「友人の伝手で仕事を請け負ったが、クライアントが無理難題を吹っかけてきて報酬を出し渋る…」とかのようなトラブルをよく目にしますね。

前者だと請け負う側の実力不足で、それにも関わらず仕事を請け負った。だけどクライアントからすればプロだろうがアマチュアだろうが仕事は仕事だから関係ない。だから違約金を払う・払わないみたいなトラブルになる。
後者だとクライアントが「おたくらが最初100万で言いというから依頼したんだ!安くしろ!」とか。
最初は100万だったけど途中から仕様変更があったりとかして最終的には300万になった。だけど出し渋るとか。

そういうトラブルがあるようなので割と面倒だと思いますよ。
それでもどうしてもやりたいならいいですけど。

定期的なメンテナンス?などは常識になってくるんでしょうか?

契約によるのでは。例えば「(デプロイ後)今後3年間は弊社〇〇が保守も行うものとする」とかみたいな契約なら3年間は保守も必須になるし、「(デプロイ後)今後弊社〇〇は保守・管理を負わないものとする」とかだとメンテナンスは不要かも。やってもいいけど。
だから契約次第じゃないかなと思います。

後、仕様は完全に決まっているのでしょうか。決まっていないのなら私なら受けません。面倒ですので。やるなら相当吹っかけます。
こういう場合は大抵、「なぁ、俺らダチ(笑)だろ?安くしてくれよぉ」とか、「前回は千円でやってくれたから今回も千円以内でやってくれ」とか無茶ぶりしてくると思います。そこまでしないとしてもそういう可能性があるので契約に強い人じゃないと厳しいかと。
仕様を決める場合もどのくらいかは揉めると思いますよ。(俺だったら引き受けない)

投稿2022/09/01 02:41

編集2022/09/01 02:45
BeatStar

総合スコア4958

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yuyu4100

2022/09/01 03:04

ご回答ありがとうございます pythonを勉強して間もないので経験値がほしいのと実績とかポートフォリオが作れるんじゃないかと思ってやろうと思っているんですが、引き受けるなら保守、管理はしないという契約内容にしてやろうと思います。無茶ぶりとかは絶対ことわりますしバイトやめますね。仕様とは具体的にどんなものなんでしょうか?
BeatStar

2022/09/01 06:05

> 仕様とは具体的にどんなものなんでしょうか? やったことないですが、簡単に言えば「どういうアプリ・ソフトを作りたいのか」の概要とかですかね。 「ユーザが〇〇ボタンを押したらホニャララする」とかみたいなもの。設計図って感じですかね。 自分のソフトやアプリを作るときもある程度は必要です。 できれば仕様書と呼ばれるもの(定義書、外部仕様書、内部仕様書etc.)とかを作るのが望ましいですが趣味だときついので「外観はこういう感じで、このボタンを押すと~」とかみたいな概要を定義するとか。
yuyu4100

2022/09/01 07:48

ありがとうございます!とてもわかりやすいです!それはこれから話し合って決めていくという話をしていました。支払いは相場を調べて前払いしてくれるらしいのでそこは安心しているんですが違約金に関しては気を付けようと思います。BeatSterさんは案件をうけた経験がおありですか?おありでしたらどんなトラブルが起きたのか教えていただきたいです。
yuyu4100

2022/09/03 00:35

ありがとうございました。
guest

0

バイト先のパソコンのpythonに関する環境を、あなたのパソコンと同じようですれば良いです。
手順は以下のようになるかと。
1.バイト先のパソコンにpythonをインストールする。
2.あなたが作ったプログラムを、バイト先のパソコンにコピーする。
3.あなたが作ったプログラムを、バイト先のパソコンで実行する。

投稿2022/08/31 01:38

tatsu99

総合スコア5438

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

まずはpythonをインストールしてみて何か走らせてみては

投稿2022/08/31 01:23

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問