質問するログイン新規登録
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

933閲覧

pythonによる最短経路の数え上げプログラム

rikut0

総合スコア3

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/06/16 12:15

編集2022/06/16 12:23

0

0

X-Y座標(0,0)から(n,n)までをマスの境界を通り最短経路を考えます。
このとき、最短経路のパターンの総数をカウントするプログラムをpythonで作成したいです。
考えたプログラム構造としては、
行きと帰りの関数を作り、行きでは通った経路を記録していき探索を続け、(n,n)の地点に到達したら、count+=1して数えていくプログラムです。
以下のようにコードを作成してみました。
今回実行するとcountが0と表示されました。上手く動いていないことはわかるのですが、
どこをどのように改善すればよいのでしょうか。
ご助言よろしくお願いします。

path_keiro=list() #これが0か1かで経路を通ったか判断 #path_keiro[i][j][0]はx+1へ #path_keiro[i][j][1]はy+1へ path_keiro=0 #初期化 i =int(0) j=int(0) #i,jはそれぞれ(x,y)座標の(i,j)とする n=int(1) #試しに1と置いてみました。 count=int(0) def Ouro(i,j,path_keiro): if i==j==n: #行きの探索終了 パターンカウント count+=1 return count elif i<n and path_keiro[i][j][0]==0: path_keiro[i][j][0]=1 Ouro(i+1,j,0) path_keiro[i][j][0]=0 #探索が終わったら帰ってくる。 elif j<n and path_keiro[i][j][1]==0: path_keiro[i][j][1]=1 Ouro(i,j+1,0) path_keiro[i][j][1]=0 print(count)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jbpb0

2022/06/16 12:58

https://teratail.com/questions/189r666t2bwl5p の回答でも指摘されてますが、関数「Ouro」は定義されてるだけで実行されてません count=int(0) のすぐ次に print(count) が実行されるので、 > countが0と表示され となるのは当然です
guest

回答1

0

ベストアンサー

別の質問でも回答していますが、このouroでは何も数えられません。

筋は悪くないのですが、大事なところが抜けています。

たとえば、もし、終端にたどりついたとしましょう。ouro(pythonの関数はすべて小文字が推奨です)は1を返します。
さて、この関数は1つ手前を探索しているouroから呼ばれていますが、その呼んだouro関数は、返ってきた1を受け取っていない=捨てています
これでは数えられません。

方向性は、終点にだとり付いていない場合も値を返さなけれえばならなくて、その値は、左下から右上に行くとした場合、「ある点から終点への経路の数は右に進んだ数と上に進んだ数の合計」です。

投稿2022/06/16 14:01

TakaiY

総合スコア14545

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rikut0

2022/06/20 13:04

何度もお聞きして申し訳ありません。理解することが出来ました。ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問