質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

pythonで掛け算をしたいです。

chain_01
chain_01

総合スコア30

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

3回答

0グッド

0クリップ

546閲覧

投稿2022/06/30 07:14

前提
次のような一次元リストと二次元リストの掛け算の仕方が分かりません。

python

1mochimochi = [5, 1, 2] 2columns = [ 3 [0.3, 0.5, 0.6], 4 [0.2, 0.5, 0.6], 5 [0.5, 0.7, 0.9], 6 [0.4, 0.8, 0.2], 7 [0.0, 0.1, 0.9] 8]

これらのリストを以下のような計算ルールで計算したいです。

python

1mochimochi[0]*columns[0][0]+mochimochi[1]*columns[0][1]+mochimochi[2]*columns[0][2] = 5*0.3 + 1*0.5 + 2*0.6 = 3.2 2mochimochi[0]*columns[1][0]+mochimochi[1]*columns[1][1]+mochimochi[2]*columns[1][2] = 5*0.2 + 1*0.5 + 2*0.6 = 2.7 3mochimochi[0]*columns[2][0]+mochimochi[1]*columns[2][1]+mochimochi[2]*columns[2][2] = 5*0.5 + 1*0.7 + 2*0.9 = 5.0 4mochimochi[0]*columns[3][0]+mochimochi[1]*columns[3][1]+mochimochi[2]*columns[3][2] = 5*0.4 + 1*0.8 + 2*0.2 = 3.2 5mochimochi[0]*columns[4][0]+mochimochi[1]*columns[4][1]+mochimochi[2]*columns[4][2] = 5*0.0 + 1*0.1 + 2*0.9 = 1.9

試したこと

python

1mochimochi = [5, 1, 2] 2columns = [ 3 [0.3, 0.5, 0.6], 4 [0.2, 0.5, 0.6], 5 [0.5, 0.7, 0.9], 6 [0.4, 0.8, 0.2], 7 [0.0, 0.1, 0.9] 8] 9 10for mochi in mochimochi: 11 for column in columns: 12 for colum in column: 13 print(mochi*colum) 14 15#出力結果 161.5 172.5 183.0 191.0 202.5 213.0 222.5 233.5 244.5 252.0 264.0 271.0 280.0 290.5 304.5 310.3 320.5 330.6 340.2 350.5 360.6 370.5 380.7 390.9 400.4 410.8 420.2 430.0 440.1 450.9 460.6 471.0 481.2 490.4 501.0 511.2 521.0 531.4 541.8 550.8 561.6 570.4 580.0 590.2 601.8

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

回答3

0

Python

1mochimochi = [5, 1, 2] 2columns = [ 3 [0.3, 0.5, 0.6], 4 [0.2, 0.5, 0.6], 5 [0.5, 0.7, 0.9], 6 [0.4, 0.8, 0.2], 7 [0.0, 0.1, 0.9] 8] 9 10a = [] 11for c in columns: 12 b = 0 13 for i in range(3): 14 b += mochimochi[i] * c[i] 15 a.append(float(f'{b:.15g}')) 16 17print(a)

投稿2022/06/30 10:32

編集2022/06/30 10:38
kazuma-s

総合スコア8139

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

0

ベストアンサー

python

1import math 2 3mochimochi = [5, 1, 2] 4columns = [ 5 [0.3, 0.5, 0.6], 6 [0.2, 0.5, 0.6], 7 [0.5, 0.7, 0.9], 8 [0.4, 0.8, 0.2], 9 [0.0, 0.1, 0.9] 10] 11 12result = [sum(map(math.prod, zip(c, mochimochi))) for c in columns] 13print(result)

投稿2022/06/30 07:38

melian

総合スコア17072

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

0

python

1mochimochi = [5, 1, 2] 2columns = [ 3 [0.3, 0.5, 0.6], 4 [0.2, 0.5, 0.6], 5 [0.5, 0.7, 0.9], 6 [0.4, 0.8, 0.2], 7 [0.0, 0.1, 0.9] 8] 9 10 11import numpy as np 12 13A = np.array(columns) 14x = np.array(mochimochi) 15 16print(A@x)

投稿2022/06/30 07:22

ozwk

総合スコア13235

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。