下記は、yfinanceで5分足を取得するコードです。
ですが、時刻のコラム"Datetime"が、
2022-11-25 09:00:00+09:00
のようになってしまい、使いづらいです。グラフとか書くのにタイムゾーンを除きたいです。
+9:00の入っていないように変換するのに良い方法を教えてください。
python
1import yfinance 2 3def fiveminutedata(code, date1, date2): 4 # start="2021-11-8", end="2021-11-9" 5 TICKER = str(code) + ".T" 6 7 df = yfinance.download(TICKER, 8 interval="5m", 9 start=date1, 10 end=date2) 11 12 return df 13 14data = fiveminutedata(7751,"2022-11-25","2022-12-1") 15print(data) 16print(type(data)) 17data.to_csv(r'c:\data\data.csv')
> 下記は、yfinanceで5分足を取得するコードです。ですが、時刻のコラム"Datetime"が、2022-11-25 09:00:00+09:00のようになってしまい、使いづらいです。
質問のコードを試したところ、「2022-11-25 09:00:00」のようなデータを取得しました。タイムゾーンはついてませんでした。質問者さんはどのような環境でコードを実行されましたか?
osはwindows11でpython 3.8.10ですね。
yfinanceのバージョンは0.1.72です。
参考までに当方の環境は以下でした。
Windows11
Python 3.10.4
yfinance 0.1.87

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー