実現したいこと
詠み込めるようにしたい
発生している問題・分からないこと
拡張機能が読み込めない
エラーメッセージ
error
1Manifest is not valid JSON. Line: 8, column: 3, Trailing comma not allowed.
該当のソースコード
manifest.json
1{ 2 "manifest_version": 3, 3 "name": "Run script automatically", 4 "description": "Runs a script on www.example.com automatically when user installs the extension", 5 "version": "1.0", 6 "icons": { 7 "16": "16.png", 8 }, 9 "content_scripts": [ 10 { 11 "js": [ 12 ".js" 13 ], 14 } 15 ] 16}
試したこと・調べたこと
- teratailやGoogle等で検索した
- ソースコードを自分なりに変更した
- 知人に聞いた
- その他
上記の詳細・結果
わかんなかった
補足
1.js
window.onbeforeunload = function( event ) { event.returnValue = "このページを離れても大丈夫ですか?" ; }
"icons": {
"16": "16.png", <- 最後のカンマは不要です
},
"js": [
".js"
], <- ここのカンマも余分です
> 試したこと・調べたこと
エラーメッセージに駄目な理由がストレートに書いてあるのですが、
「エラーメッセージを読む」という発想は無かったのでしょうか?
エラーメッセージが出た時に最初にやることはエラーメッセージを読むことです。
どこカンマかわかんなかった
> どこカンマかわかんなかった
なるほど。Trailing が分からなかったのかと思って英和辞書を見てみると、確かに英和辞書の一般的な訳語だと分からなくても不思議ではありませんでした。
IT用語だと、「末尾の~」のような意味です。
辞書によってはIT用語での意味の例も載ってますね。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー