質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

Q&A

解決済

1回答

689閲覧

virtualBoxのGuestAdditionsを導入し,ゲスト・ホスト間でコピペ機能を利用したいです。

omusuB

総合スコア1

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

0グッド

0クリップ

投稿2023/07/16 04:16

実現したいこと

virtualBoxのGuestAdditionsを導入し,ゲスト・ホスト間でコピペ機能を利用したいです。

前提

・VirtualBox(バージョン 7.0.8 r156879 (Qt5.15.2)
・ゲスト側ーUbuntu Server 22.04.2 LTS
・ホスト側ーwindows

rcvboxadd status
→The VirtualBox Additions are currently running.
systemctl status vboxadd.service
→active

上記のようになっていますが、コピペできません。windows側でも何か設定しないといけないのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

最近はWindowsのVirtualBoxホストを使ったことがないので,的を外していたらすみません。

ゲストのubuntu serverが立ち上がった時に,もしテキストログインの状態であれば,
GuestAdditionsのコピペ機能は働きません。

理由としては,ゲストOSのコピペはX(.org)の機能を経由しているためです。
あらかじめゲストOSをGUIログインできる状態でインストールする必要があります。

投稿2023/07/16 09:23

ujimushi_sradjp

総合スコア2179

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

omusuB

2023/07/18 08:58

おっしゃるとおり、テキストログインの状態です。 X.orgがGUIの機能を提供していて、コピペもGUIの機能の一部なんですね。 X.orgという単語も初めて聞いたくらいの、IT知識の乏しさ(泣)なので、 そこが問題点だと気づけませんでした。 感謝です。ありがとうございます。なんとなく、利用していたものがほぼ、GUIの機能だったことが分かっただけでも、勉強になりました。 「ubuntuサーバ GuestAdditions」で検索しても、ubuntuサーバーでのGuestAdditions導入の記事が無いに等しいので、合点がいきました。 ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問