質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Processing

Processingは、オープンソースプロジェクトによるCGのためのプログラミング言語です。Javaをベースにしており、グラフィック機能に特化しています。イメージの生成やアニメーションなど、視覚的なフィードバックを簡単に得ることが可能です。

Q&A

解決済

2回答

2137閲覧

processing イライラ棒の当たり判定について

t0yu

総合スコア2

Processing

Processingは、オープンソースプロジェクトによるCGのためのプログラミング言語です。Javaをベースにしており、グラフィック機能に特化しています。イメージの生成やアニメーションなど、視覚的なフィードバックを簡単に得ることが可能です。

1グッド

0クリップ

投稿2022/06/10 03:30

processingにてイライラ棒をつくりたいのですが、変な部分に当たり判定が生まれてしまいました。
真ん中の線分の上部分です。この当たり判定をなくすためにはどうすればよいでしょうか。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////
int radius=40;

void setup() {
size(600, 600);
}

void draw() {
background(255);
stroke(0);
strokeWeight(2);
line(width/4, 0, width/4, 450);
line(width/2, 150, 300, height);
line(width/43, 0, width/43, 450);
fill(150);
if (doesCollide(mouseX, mouseY, width/4, 450)) {
fill(255, 0, 0);
} else if (doesCollide(mouseX, mouseY, 300, height)) {
fill(255, 0, 0);
} else if (doesCollide(mouseX, mouseY, width/43, 450)) {
fill(255, 0, 0);
} else {
fill(100);
}
ellipse(mouseX, mouseY, radius
2, radius*2);
}
boolean doesCollide(int x, int y, int xTip, int yTip) {
float d = dist(x, y, xTip, yTip);
if (d <= radius) {
return true;
} else if ((abs(x - xTip) <= radius) && (y <= yTip)) {
return true;
} else {
return false;
}
}
////////////////////////////////////////////////////////////////////////

TN8001👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2022/06/10 03:48

このままではコードが読みづらいので、質問を編集し、</>(コードの挿入)ボタンを押し、出てくる’’’の枠の中にコードを貼り付けてください
t0yu

2022/06/10 10:28

初めてこのサイトを使うので、機能などよく分かっていませんでした。教えていただき、ありがとうございます。
guest

回答2

0

ベストアンサー

変な部分に当たり判定が生まれてしまいました。

doesCollideは↓の図通り、「上からつり下がる垂直な線分」しか考慮していないからです。
垂直な線分と円の接触

この当たり判定をなくすためにはどうすればよいでしょうか。

単純に解決するなら「下から立ち上がる垂直な線分」用の、doesCollide2関数を作ったらどうでしょうか。

Processing

1int radius = 40; 2 3void setup() { 4 size(600, 600); 5 stroke(0); 6 strokeWeight(2); 7} 8 9void draw() { 10 background(255); 11 12 line(width/4, 0, width/4, 450); 13 line(width/2, 150, width/2, height); 14 line(width/43, 0, width/43, 450); 15 16 if (doesCollide(mouseX, mouseY, width/4, 450)) { 17 fill(255, 0, 0); 18 } else if (doesCollide2(mouseX, mouseY, width/2, 150)) { 19 fill(255, 0, 0); 20 } else if (doesCollide(mouseX, mouseY, width/43, 450)) { 21 fill(255, 0, 0); 22 } else { 23 fill(100); 24 } 25 26 circle(mouseX, mouseY, radius*2); 27} 28 29boolean doesCollide(int x, int y, int xTip, int yTip) { 30 float d = dist(x, y, xTip, yTip); 31 return d <= radius || abs(x - xTip) <= radius && y <= yTip; 32} 33 34boolean doesCollide2(int x, int y, int xTip, int yTip) { 35 float d = dist(x, y, xTip, yTip); 36 return d <= radius || abs(x - xTip) <= radius && y >= yTip; 37}

任意の線分と円の当たり判定を作ればより汎用的になりますが、「イライラ棒」の仕様次第ですかね。

円と線分の当たり判定を行うには | 自己啓発。人生について考える

Collision Detection

投稿2022/06/10 09:27

編集2023/12/26 17:05
TN8001

総合スコア9321

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

t0yu

2022/06/10 10:32

初心者にもわかりやすい言葉で回答していただきありがとうございます。TN8001さんのコードを参考にして、また1から作り直してみます。ありがとうございました。
guest

0

どうすればって...これだけしか条件がないのですから、どれで引っかかっているのかを調べて、見直す。それ以外になにかありますか?

doesCollide()関数は、(障害物が垂直線だとの前提で) x軸方向が線から半径以内で、y軸方向が指定点より上にあることを検出しています。
これを、doesCollide(mouseX, mouseY, 300, height)として呼び出せば、
(abs(x - xTip) <= radius) && (y <= yTip) の条件においてyTipはheightなのですから、画面の上から下まで全てが当たり判定にかかることになります。

doesCollide()関数には、引数としてマウス座標のx,y, 障害物のx位置と、上端下端それぞれのy位置を渡して検査させるようにしないといけないのでは。

投稿2022/06/10 06:32

thkana

総合スコア7639

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

t0yu

2022/06/10 10:26

初歩的な質問で申し訳ないです。この分野に触れたばかりで、自分で見てもわからなかったので質問させていただきました。こんな質問にわかりやすい回答をしていただき、ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問