質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
リストボックス

ユーザーがリストから1つ以上のアイテムを選択できるようにするGUI要素です。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

269閲覧

pythonのリスト関連についての質問です。

sakanatree

総合スコア1

リストボックス

ユーザーがリストから1つ以上のアイテムを選択できるようにするGUI要素です。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/09/12 07:10

実現したいこと

ここに実現したいことを箇条書きで書いてください。

  • emailアドレス email とドメイン名 domain を引数に取って、email のドメイン名を domain に置き換える関数 change_domain(email, domain) を作成してください。 なお、emailアドレスのドメイン名とは、 '@' で区切られた右側の部分を意味します。

次のセルの ... のところを書き換えて change_domain(email, domain) を完成させてください。
def change_domain(email, domain):
...
上のセルで解答を作成した後、以下のセルを実行し、実行結果が True になることを確認してください。print(change_domain('spam@utokyo-ipp.org', 'ipp.u-tokyo.ac.jp') == 'spam@ipp.u-tokyo.ac.jp')

前提

ここに質問の内容を詳しく書いてください。
(例)
pythonでcolaboratoryを使っています。東大のプログラミング入門というサイトを使っていて、現在2−2なのですが上記のプログラムを自分で書いてみたのですがエラーが発生しました。

発生している問題・エラーメッセージ

TypeError Traceback (most recent call last) <ipython-input-32-582407bc0567> in <cell line: 1>() ----> 1 print(change_domain('spam@u-tokyo-ipp.org', 'ipp.u-tokyo.ac.jp') == 'spam@ipp.u-tokyo.ac.jp') <ipython-input-31-74014708bdec> in change_domain(email, domain) 1 def change_domain(email, domain): 2 l = email.count('@') ----> 3 del email[l+1:] 4 s = email.append(domain) 5 return s TypeError: 'str' object does not support item deletion

該当のソースコード

Python

1def change_domain(email, domain): 2 l= email.count('@') 3 del email[l+1:] 4 s = email.append(domain) 5 return s 6 7### 試したこと 8エラーの内容がわかりません。 9 10### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど) 11 12ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

本題であるエラーの原因とは関係ありませんが、email.count('@') としたのでは文字列 email に含まれる @ の個数を求めることになってしまいます。(そこは index('@') とするのでしょう)

python

1def change_domain(email, domain): 2 l = email.index('@') 3 s = email[:l+1] + domain 4 return s 5 6if __name__ == '__main__': 7 print(change_domain('spam@u-tokyo-ipp.org', 'ipp.u-tokyo.ac.jp') == 'spam@ipp.u-tokyo.ac.jp') 8 9# True

投稿2023/09/12 08:44

melian

総合スコア19809

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

pythonの文字列はリストのように扱える場合がありますが、immutable(変更不能)なオブジェクトなので、一部の削除(del email[l+1:])はサポートしていません。 というエラーです。

考えかたを変えて、文字列を「@」で分割して前後を取り出し、求める文字列を合成するというようにしてみてはいかがでしょうか。

投稿2023/09/12 07:22

TakaiY

総合スコア12770

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sakanatree

2023/09/12 08:35

ありがとうございます!リストと文字列の違いについてそんなによくわかっていませんでした。無事にできそうです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問