質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Q&A

解決済

5回答

1400閲覧

プログラミングを0から始めて何時間で時期1500円のアルバイトができるか

takumi212

総合スコア65

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/03/26 22:06

プログラミングの時給1500円のバイトをするにあたって、0から始めるとして何時間の勉強をしたら応募をすることが可能と考えられるでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答5

0

ベストアンサー

間違ったやり方で何億時間やっても間違ったやり方の天才になるだけなので、どれだけ時間かけても何もできるようにはなりません。

正しいやり方を身につけたいならまず「自分のやり方は間違っているのではないか」と前提を持ち、どんな意見や指摘にも真摯に向き合って常に改善をし続けることです。

投げっぱなしで答えしか求めてないような姿勢
だと「仕事」はできません。
答えを自身で見定めてそこまで数多ある道のりを見極めて辿っていくのが仕事です。
プログラミングやエンジニアはその最たるものでしょう。
問題解決が主たる業務ですから。

また仕事はアウトプットの連続なので、「勉強」のようにインプットだけしたところで仕事を請けられる状態にはなりません。アウトプットの確度や質をどれだけ高められるかが焦点です。

アウトプットできるようになるためには、他人が理解できるような説明をできるレベルにないといけません。
(つまり「学習」とか「勉強」が主眼な時点でズレている)

どのような業種業態であっても、仕事が仕事として認められるのは、相手に承認されるからです。認められないものは対価も支払われないのが当然です。

知的生産物を対価とするようなものは特に、アウトプットに厳しい世界だと思って良いです。
日進月歩のスパンが短い世界です。
どんなにその時仕事が出来るような人であっても、アウトプットの連続の仕事をこなしつつしっかりインプットもしていかないと、明日の仕事の保証はない世界です。
「仕事に就けるか」ではなく「残り続けられるか」が大事です。答えは誰も持ってないので自分で考えて見極めて進む必要があります。

例えば、「自分の実力を示す作品集」のポートフォリオさえ他人に丸々頼ったり、仕事を質問サイトでやってもらおうと画策したり、そういう考えが少しでもあるような人には仕事らしい仕事はできません。
インプットすら他人におんぶにだっこであれば余計ですね。

この質問を見ている多くの人が感じることはそんな投稿している暇があれば勉強して1つでも質の高いアウトプットが出来るようになれです。

投稿2022/03/26 22:49

編集2022/03/26 23:30
m.ts10806

総合スコア80852

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/03/27 14:39

いいえ
m.ts10806

2022/03/27 22:52

何に対するどういう意味があるコメントか分かりません。 具体的に記載してください。
guest

0

世の中には、実務経験ゼロの人間を「経験3年」と称して派遣先に送り込むようなところがあるという話もあります(Qiita)。

いろんな意味でまともではありませんが、経験ゼロからそういう仕事に「就けてしまう」という事態もありえます。

投稿2022/03/26 22:53

maisumakun

総合スコア145192

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2022/03/26 22:57

昔は結構あったみたいですね。 入社間もない新人を「○○のプロフェッショナルです」と紹介して。 もちろん全く見込みがなかったわけではないようですが、私の知人もそれで紹介されていって 認められるために死に物狂いで仕事をこなしていったとか。寝る間も惜しんで勉強したようです。
Zuishin

2022/03/27 05:04

この質問者は実務経験どころか基礎知識が全くない状態なので、その記事で言うところの三か月の研修に何時間かかるかというところが問題なんじゃないでしょうか。
guest

0

人生の経験がどれくらいかは分かりませんが、仕事(バイトを含む)をしている社会では決まったルールは基本的にありません。法律くらいです。
最低賃金は法律で定められていますが、時給1500円のバイトをするにあたり必要な学習時間は全く読めません。

文章が長くなるので、結論をいうと、具体的な業界/役割を絞った上で質問をするか、面接をして落ちるのは嫌だし怖いと思いますが、実際に面接を受けてみるのがいいと思います。
ここで質問をしていても何も話(人生)は動きません。

エンジニアとして必要な要素は学習時間ではなくアウトプットの質(何ができるか)であり、企業側としての必要な要素は何をして欲しいかです。時間はアウトプットを図るための目安位で、時間を聞いた後に速攻じゃあ何ができるの?これ作れるの?作ってみてという話になります。
企業側はして欲しい内容と、世の中の価格相場を見ながら時給を決めます。

上記にも書いた通り、エンジニアに必要な要素に学習時間は含まれません。
なので学習時間と金額は紐づきません。紐づくのはアウトプットの質と金額です。
アウトプットの質とは?と疑問が出ますが、これに関しては上記で書いた企業側のして欲しい内容です。
企業がして欲しい内容と応募者のアウトプットの質が噛み合えば企業が考える相場の金額を持ってアルバイトの契約が成立します。

アウトプットの質->企業がして欲しい内容->相場の金額と繋げましたが、今回で言う相場の金額時給1500円に関しては、業界や職種ごとにバラバラです。
大きな括りで行くと、Web業界、通信業界、ソフトウェア業界、ハードウェア業界(組み込みプログラム)、情報処理サービス業界(システムインテグレーター)に分かれ、それぞれ必要とされる技術/知識/価格相場が異なり、全てを網羅して価格を知ってい人はいないと思います。

これまでの質問を見る限り、Webページを作成している様子ですので、Webサービスの業界やWebページの開発に携わりたいのだと思うので、そのように質問のターゲットを絞ると回答がつきやすいかと思います。
Webの中でもフロント(HTML/CSS/JavaScript)担当とバックエンド(サーバー(Ruby, PHP, Javaなど))、基盤と役割が分かれ、それぞれ募集があるかと思うので、これもまた具体的にどの役割を担当したいのか決めた状態で質問や応募する必要があります。

ちなみに、経験ゼロの人を経験3年と称するところは情報処理サービス業界(システムインテグレーター)ですね。(人材派遣専門もありますが、システム構築(できると称す)兼、人材派遣をすることが多いです)
(余談ですが、今でもそこまではひどくありませんが、js触っただけでスキルにできると書くことはざらにあります)

とりあえず具体的にやりたい業界や仕事を決めるまたはネットなどの求人を見てできそうなものを見つけそれに対して応募できそうか質問するまたは応募してみる方が何かしらの結果が得られると思います。

投稿2022/03/27 03:01

YuuT

総合スコア673

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2022/03/27 04:16

なんというか、今応募できないと判断してるなら勉強してるうちに埋まりそうなんですよね。 時給1500円てなかなかですし、基本すぐ入ってほしいでしょうし。
takumi212

2022/03/27 07:11

私がプログラミングに詳しい人によって聞く限りですと、時給1500円のプログラミングのアルバイトはすぐに応募ができるという話です。どのくらいにまで、訓練をしたらプログラミングのアルバイトを始めるべきなのかを現状知りたいです。
can110

2022/03/27 07:19

> どのくらいにまで、訓練をしたらプログラミングのアルバイトを始めるべきなのか 「時給1500円のプログラミングのアルバイトはすぐに応募ができる」と回答した 「プログラミングに詳しい人」に直接聞いた方が早いと思います。
m.ts10806

2022/03/27 22:53

応募するだけなら求人があれば誰でもできるでしょう。 それと通るかは別問題です。 最低限応募要項にある要件を満たしてないと書類すらまともに見てもらえないのは当然ですが。
guest

0

その人の努力とその仕事内容によりけりなのでなんとも言えません。

投稿2022/03/26 22:22

miyabi_takatsuk

総合スコア9528

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

何も勉強しなくていいです。
とにかくアプリを作って公開すればOKです。

投稿2022/03/26 22:17

jmdajmw

総合スコア302

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2022/03/26 23:23 編集

この回答が安っぽい煽り文句を入れた広告みたいに見えるので、補足。 この質問者はじめ、元々何もインプットがない人にできるかどうかは別の話。
jmdajmw

2022/03/27 00:11 編集

できるよ。 少なくとも俺は最初にリファレンスマニュアルだけ渡されてあとは自分で考えてとにかくアプリを作った。 この質問者の↓この質問を見ればわかるように、 https://teratail.com/questions/77ueb1u0yb0jv2 Google検索で見つけたソースコードすらもカンニングであり、自力で解決したとは言えないとわかってる。「Google検索=自力」「テラテイルへの質問=丸投げの他力本願」と誤解している人間とはレベルが違う。
m.ts10806

2022/03/27 00:39

この質問者を前提とするなら一通り質問見てみると何もわかってないことが分かります。
jmdajmw

2022/03/27 00:41

いや、誰だって最初は何もわかっていない。 何もわかっていない状態でリファレンスマニュアルだけを見て自分の頭で何かを創造出来れば大丈夫。
m.ts10806

2022/03/27 00:44

この質問者(+のような人)を前提とするならという話をしているのですけど。 この質問者の主張を信じるなら 500時間も600時間も勉強していてこの状態で、 わかってない状態で人の話をちゃんと聞くならいいけど聞かないし、 リファレンスも見ないし自分で考えることもないので、 どこも大丈夫な要素はないです。
jmdajmw

2022/03/27 00:47

じゃあ相手にしなければいいのに。 この質問者や質問者の親からお金を貰ってるならまだしも。
m.ts10806

2022/03/27 00:51

そのような展開になるのがよくわからない。 「大丈夫」という意見を事実から否定しただけです。
jmdajmw

2022/03/27 00:54

いや、この質問者に対してあんなに長い文章を書いて親切丁寧に教えてあげる義理はないでしょう?
jmdajmw

2022/03/27 00:56

親切丁寧に教えたいなら、お金を貰える有料サイトでやればいいのに。
m.ts10806

2022/03/27 01:25

質問も回答も1on1だけのやりとりじゃなく、 後から他の人が参考にするというナレッジ要素もあるので(本来はそういう目的のサービスのはず)、特化しすぎた内容はほとんどのケースで回答にしてません。追記修正依頼でコメントするか、あまりに目に余れば通報しています。 あと、お金云々は全く論点がずれた話と思います。 むしろ「自分専用の家庭教師が欲しいなら」で質問者に言うべきことです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/03/27 14:41

m.ts10806目に余れ金輪際机上の空論理論一石を投じるの逆であってfuckfuckfuckfuckfuckfuck!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問