質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

3回答

315閲覧

文字列から数字を取り出して編集して戻す方法

takadaimiku

総合スコア76

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/06/23 03:24

編集2022/06/23 03:26

pythonでの質問です

python

1a='こ1ん2に3ち4は5'

という文字列の変数があったとして
ここから数値のみを取り出して編集をして

python

1a='こ10ん20に30ち40は50'

の様に編集した数値を元の位置に戻す方法を教えてください。
この文字列は必ず文字、数字の交互の法則性があるわけではないです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2022/06/23 03:30

必ず 10 倍にする法則はあるわけですね?
quickquip

2022/06/23 03:37

> 文字、数字の交互の法則性があるわけではない 「1文字ごとに交互するわけではない」と言いたかったですか? "ここ1んん22に"がありえるということかなと思いました。 この場合欲しい結果は "ここ10んん2020に" と "ここ10んん220に" のどちらですか? 曖昧に言葉にするよりは、いくつかの例を質問に書くといいと思いました。
takadaimiku

2022/06/23 04:41

10倍の法則があるわけではありません。 文字列から数値を取り出してもとの位置に戻したいだけです。 数値を何に編集するかはなんでもいいです。
Zuishin

2022/06/23 04:43

現在の回答でそれを満たすのは otn さんの回答です。 実際にコードを書いて試し、解決したならこの質問を閉じましょう。
quickquip

2022/06/23 05:10

再度。いくつかの例を質問に書くといいと思いました。 この欄に返事しなくていいです。 むしろこの欄には書かないでください。情報は質問に書いてください。
guest

回答3

0

python

1import re 2 3a = 'こ1ん2に3ち4は5' 4a = re.sub(r'(\d+)', r'\g<1>0', a) 5print(a)

投稿2022/06/23 03:37

melian

総合スコア19771

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

re.subの置換後の部分には関数が指定できます。

Python

1import re 2 3def foo(x): 4 return str(10*int(x.group(0))) 5 6b = re.sub(r"\d+", foo,a) 7 8あるいは、 9 10 b = re.sub(r'\d+',lambda x : str(10*int(x.group(0))), a)

投稿2022/06/23 03:33

otn

総合スコア84542

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/06/23 06:14

一旦整数に変換して10倍するアプローチでは、元の文字列が '1abc0' の場合、2つ問題があります。1) 全角の1が半角になってしまう、2) 0が00とならずに0のまま。
Zuishin

2022/06/23 09:06 編集

\d は無駄に範囲が広いので [0-9] の方が確実なこともありますが、そこから先は条件が不明なので回答者の考えることではないように思います。 もしかしたら、マイナス記号やカンマや小数点を扱わなければならないかもしれないし、全角数字の入ることがあり得ない文字列かもしれないし、全角数字を半角に直す必要があるのかもしれません。 その対応は自分でするでしょう。 0 が 00 にならないことについても、0 を付加したいのではなく数値として扱いたいという質問者の意向を考えると、問題にはならないと思います。
otn

2022/06/23 09:02

関数の中身は、実際の目的に応じて書けば良いかと思います。 そう思って、(複雑な処理を書くと見にくくなる)ラムダ式は参考までで、 普通に関数定義をする例を先に書いています。
guest

0

Python

1import re 2a = 'こ1ん2に3ち4は5' 3a = re.sub(r'(\d)', r'\1@', a).replace('@', '0') 4print(a)

ただし、'@' は元の文字列に存在しない文字とします。

投稿2022/06/23 03:45

kazuma-s

総合スコア8224

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問