実現したいこと
UnityのPost ProcessingのLayerで、Post Processの影響を受けるオブジェクトを設定したい。
発生している問題・分からないこと
Unityでポストプロセスを使用したいのですが、Layerの設定がDefaultやEverythingだと、「処理が重いからやめようね!」的な警告がでます。
この画像は、試しにポストプロセスが赤くする処理と、適当に「Cube」と「Sphere」を置いた状態です。
そのため、ポストプロセス対象用のLayerを作成、オブジェクトのレイヤーと、ポストプロセスのレイヤーに設定したのですが、意図した動作になりません。
確認として、以下のスクリーンショットのような設定をしました。
既においてる「Cube」と「Sphere」のうち、「Sphere」のレイヤーを「Water」に。そして、ポストプロセスのレイヤーも「Water」にします。(Waterは最初からあるレイヤーを使っただけで意味はありません)
これで、「Sphere」のみが赤くなることを期待したのですが、ポストプロセスが機能せず、見た目が一切変わりません。
ポストプロセスのレイヤーをDefaultやEverythingにするとレイヤーが「Water」の「Sphere」も当たります。
ですので、シーン上に配置したレイヤーをポストプロセスが無視してないか?という状態で、意図したことができない状態です。
試したこと・調べたこと
- teratailやGoogle等で検索した
- ソースコードを自分なりに変更した
- 知人に聞いた
- その他
上記の詳細・結果
解決に至る情報はありませんでした
公式を見ても何が悪いかわかりません。
https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.postprocessing@3.2/manual/Quick-start.html
>>Layer also optimizes volume traversal, the update process of the volume system that blends parameters.
>>Layer is set to Nothing by default. It must have a layer assigned, otherwise volumes won’t take effect in your scene.
以下、ドキュメントのLayerの項目をDeeplで翻訳したものです
>>レイヤーはまた、パラメータをブレンドするボリュームシステムの更新プロセスであるボリューム・トラバーサルを最適化する。
>>LayerはデフォルトでNothingに設定されています。レイヤーが割り当てられていなければ、ボリュームはシーンに反映されません。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2024/02/11 01:14