質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
スクレイピング

スクレイピングとは、公開されているWebサイトからページ内の情報を抽出する技術です。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

selenium

Selenium(セレニウム)は、ブラウザをプログラムで作動させるフレームワークです。この原理を使うことにより、ブラウザのユーザーテストなどを自動化にすることができます。

Q&A

1回答

993閲覧

スクレイピングでsrc属性のリンクを文字列として取得したい.

RyosuK.S

総合スコア45

スクレイピング

スクレイピングとは、公開されているWebサイトからページ内の情報を抽出する技術です。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

selenium

Selenium(セレニウム)は、ブラウザをプログラムで作動させるフレームワークです。この原理を使うことにより、ブラウザのユーザーテストなどを自動化にすることができます。

0グッド

0クリップ

投稿2022/07/19 23:01

実現したいこと

以下のコード内のsrcに記載されている/_next/image?url=%2FSprites%2Ft_Skill_Absol_S21.png&w=96&q=75を文字列として取得したいです.

<img alt="Pokemon ability 1" src="/_next/image?url=%2FSprites%2Ft_Skill_Absol_S21.png&amp;w=96&amp;q=75" decoding="async" data-nimg="fixed" srcset="/_next/image?url=%2FSprites%2Ft_Skill_Absol_S21.png&amp;w=48&amp;q=75 1x, /_next/image?url=%2FSprites%2Ft_Skill_Absol_S21.png&amp;w=96&amp;q=75 2x" style="position: absolute; inset: 0px; box-sizing: border-box; padding: 0px; border: none; margin: auto; display: block; width: 0px; height: 0px; min-width: 100%; max-width: 100%; min-height: 100%; max-height: 100%;">

発生している問題・

取得した情報が以下のようにbase64形式になっています.
これを/_next/image?url=%2FSprites%2Ft_Skill_Absol_S21.png&w=96&q=75という文字列として取得したいです.

data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAP///yH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAIBRAA7

該当のソースコード

以下のコードで文字列の取得を行おうと考えました.
*pokemon_pathは取得したい情報の記載部分のXPathになります.

Python

1pokemon_name = driver.find_element(By.XPATH, pokemon_path) 2data = pokemon_name.get_attribute('src')

打ち消し線

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

そういう文字列が得られたと言うことは、取得したノードのsrcにはその文字列が書いてあると言うことです。
おそらく、指定したXPathに該当するノードが複数あって、find_elementでその1番目が取得できたが、欲しいノードは2番目以降にあると言うことだと思います。find_elementsで全件取得してみましょう。

投稿2022/07/20 00:10

otn

総合スコア86281

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

RyosuK.S

2022/07/20 09:21

コメントありがとうございます. ご指摘の件,試してみましたが指定のXPathに該当するノードは一つのみでした. また,実行毎に/_next/image?url=%2FSprites%2Ft_Skill_Absol_S21.png&w=96&q=75という文字列が取得できたり,data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAP///yH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAIBRAA7という文字列だったりバラバラな状態です.
otn

2022/07/20 10:03

find_elementsで取得したリストのサイズが常に1ということでしょうか? ということは、タグの内容が何らかの原因で変化すると言うことなので、 その原因を突き止める必要がありますね。 結構地道に努力する必要がありそうです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問