実現したいこと
google collabでgrapheinというコマンドが動くようにパスを通したい
発生している問題・分からないこと
google collab上でPython3.8をインストールした環境でgrapheinというコマンドのパスが以下に通っています。
!which graphein /usr/local/bin/graphein
中身は以下のようになっていました。
/usr/local/bin/graphein*
#!/usr/bin/python3 # -*- coding: utf-8 -*- import re import sys from graphein.cli import main if __name__ == '__main__': sys.argv[0] = re.sub(r'(-script\.pyw|\.exe)?$', '', sys.argv[0]) sys.exit(main())
ただ、grapheinをインストールしたのは以下で、
/usr/local/lib/python3.8/dist-packages/graphein
下記のファイル類が入っています。
total 44
-rw-r--r-- 1 root root 1546 Feb 7 08:39 cli.py
drwxr-xr-x 4 root root 4096 Feb 7 08:39 grn/
-rw-r--r-- 1 root root 773 Feb 7 08:39 init.py
drwxr-xr-x 5 root root 4096 Feb 7 08:39 ml/
drwxr-xr-x 5 root root 4096 Feb 7 08:39 molecule/
drwxr-xr-x 4 root root 4096 Feb 7 08:39 ppi/
drwxr-xr-x 6 root root 4096 Feb 7 08:39 protein/
drwxr-xr-x 2 root root 4096 Feb 7 08:39 pycache/
drwxr-xr-x 5 root root 4096 Feb 7 08:39 rna/
drwxr-xr-x 3 root root 4096 Feb 7 08:39 testing/
drwxr-xr-x 4 root root 4096 Feb 7 08:39 utils/
今後やりたい作業工程で以下のエラーが発生します。
エラーメッセージ
error
1 from graphein.utils.dependencies import import_message 2ModuleNotFoundError: No module named 'graphein.utils.dependencies' 3 4
該当のソースコード
特になし
試したこと・調べたこと
- teratailやGoogle等で検索した
- ソースコードを自分なりに変更した
- 知人に聞いた
- その他
上記の詳細・結果
!ln -nfs /usr/local/lib/python3.8/dist-packages/ \ graphein
!echo export PATH='/usr/local/lib/python3.8/dist-packages/:$PATH' >> ~/.bash_profile !source ~/.bash_profile !exit
sys.path.append("/usr/local/lib/python3.8/dist-packages")
などを試しましたが、!ln -nfsをした後からは!which grapheinをしても何も出てこなくなり、 /usr/local/bin/graphein*が消え、以下のようにリンクができていますが、
ls -l /usr/local/bin/ lrwxrwxrwx 1 root root 47 Feb 7 09:52 graphein -> /usr/local/lib/python3.8/dist-packages/graphein/
!which graphein
を入れても何も出てきません。
補足
特になし
