質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
オブジェクト指向

オブジェクト指向プログラミング(Object-oriented programming;OOP)は「オブジェクト」を使用するプログラミングの概念です。オブジェクト指向プログラムは、カプセル化(情報隠蔽)とポリモーフィズム(多態性)で構成されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

3回答

747閲覧

Classの初期化について

catwalk

総合スコア11

オブジェクト指向

オブジェクト指向プログラミング(Object-oriented programming;OOP)は「オブジェクト」を使用するプログラミングの概念です。オブジェクト指向プログラムは、カプセル化(情報隠蔽)とポリモーフィズム(多態性)で構成されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

3クリップ

投稿2022/10/31 10:42

編集2022/10/31 12:45

前提

Pythonを独学で勉強しているものです。

独学故にねじれた覚え方をしている可能性があり、意味の分からないことを聞いてしまうかもしれませんが、お手柔らかに教えていただけると幸いです。

発生している問題・エラーメッセージ

Classのコンストラクタを使用するメリットがわかりません。
プロパティの設定時に初期化ができると思っているのですが、下記ソースをもとにコンストラクタを使う理由を教えてください。
(調べ漁ってもピンっと来る記事がありませんでした・・・)

python

1#コンストラクト無し 2class test: 3 4 a = 0 5 b = 0 6 7 def sum(self): 8 return self.a + self.b 9 10 def set(self, a, b): 11 self.a = a 12 self.b = b 13

python

1 2#コンストラクタあり 3 4class SimpleData: 5 6 def __init__(self): 7 self.a = 0 8 self.b = 0 9 10 def sum(self): 11 return self.a + self.b 12 13 def set(self, a, b): 14 self.a = a 15 self.b = b 16 17 18 19### 聞きたいこと 20コンストラクタ無しのソースで宣言しているaとb、コンストラクタありで初期化しているaとbでは何が違うのでしょうか? 21皆様のご回答をお待ちしております。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

meg_

2022/10/31 12:30

> Classのコンストラクタを使用するメリットがわかりません。 クラスを使用するメリットが分からない、という質問でしょうか?該当のソースコードが「Classの初期化」について比べるコードではなかったので確認です。
catwalk

2022/10/31 12:46

申し訳ありません。 ソースの書き方が少し違ったのですが、これで意味が通じますか? (ちなみにクラスを使うメリットもそこまで理解していません・・・)
meg_

2022/10/31 14:43

コンストラクタで変数を初期化するなら下記のようなコードになるかと思います。コードが少しシンプルになりますね。 def __init__(self, a, b): self.a = a self.b = b
guest

回答3

0

そのコード同士だと後者の機能的なメリットは多分無いと思います。あとは、わかりやすさという所でしょうか。
インスタンス変数の初期値の代用としてクラス変数を使うならば、クラス変数の更新も無いだろうし。
(クラス変数の更新があっても仕様を把握した上で間違いなくコードを書けば良いだけですが、うっかり間違いが起こりやすいか?)

Pythonは、「self.aと書いて値を参照すると、インスタンス変数aがあるときはその値、なければクラス変数aの値」という仕様があるため、質問文の「コンストラクト無し」のコードが成立しますが、そいう奇妙な仕様が無い他の言語では同様の事は出来ません(何故そんな仕様なのかは調べてませんが)。

また、

Python

1 def inc_a(self): 2 self.a += 1

というコードを書いた場合、同じself.aという記述ですが、初回の1加算前の参照時のself.aのみクラス変数aの参照で、加算後の代入先はインスタンス変数aだし、2回目以降のself.aの1加算前の参照はインスタンス変数aの参照に変わります。ということで、同じ記述が何を意味するのかが変わるのでちょっと気持ち悪いことになります。気持ちだけの問題かも知れませんが。もし、クラス変数aの更新があった場合は、オブジェクト生成時じゃなくてself.aの初回参照の時点で反映されることになりますね。その上で、複数の変数が絡んだり、ifの中で初回の参照があった場合など、わかりにくくなりそうです。

また、他の回答にある通り、「変数への代入で変数の指し示す物が変わるという事と、変数の指し示しているオブジェクトの中身を変更することで変数の指し示す物が変わるという事の区別が付いていない人」が間違いやすいと言うこともあるでしょう。これも、理解している人でも、ついうっかりと言うことが、もしかするのあるのかも知れません。無いか。

投稿2022/11/02 03:50

otn

総合スコア84499

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

class の下でsetすればクラス変数、インスタンスに対してsetすればインスタンス変数です。
(この辺りは他の方も説明しているし、ググれば出てくるので、説明は省きます)

Pythonは、インスタンス変数がsetされていない状態でgetすると、(もしあれば)クラス変数の値をgetするので、質問にあるようなクラス変数による初期化を行うコードも見かけますが、自分は以下のような間違いを犯しやすいと気づいた時点でそのようなことをしないようにしています。

python

1# 本来やりたいこと 2class Hoge: 3 def __init__(self): 4 self.elements = [] 5 def add_element(self, n): 6 self.elements.append(n) 7 8# 間違い 9class Hoge: 10 elements = [] 11 def add_element(self, n): 12 self.elements.append(n) 13 14# 検証 15a = Hoge() 16b = Hoge() 17a.add_element(1) 18b.add_element(2) 19print(a.elements)

投稿2022/11/01 00:10

katsuko

総合スコア3469

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

test クラス直下の a と b は、self.a や self.b とは別物です。

Python

1class test: 2 a = 0 3 b = 0 4 5 def sum(self): 6 return self.a + self.b 7 8 def set(self, a, b): 9 self.a = a 10 self.b = b 11 12print(test.a, test.b) # testクラスの a と b の値を表示 13t1 = test() # インスタンスを生成し、変数 t1 にバインド 14print(t1.a, t1.b) # コンストラクタが無くて、 15 # self.a = と self.b = が実行されないので、 16 # testクラスの a と b の値を表示 17t1.set(1, 2) # t1 が参照するインスタンスの a と b に値をセット 18 # testクラスの a と b には値はセットされない 19print(t1.a, t1.b) # t1 が参照するインスタンスの a と b の値を表示 20print(test.a, test.b) # testクラスの a と b の値を表示

実行結果

0 0 0 0 1 2 0 0

投稿2022/10/31 19:27

kazuma-s

総合スコア8224

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問