実現したいこと
tensorflow実行時に、python 3.9以上で起こる以下メッセージ、邪魔くさいので出ないようにしたい。
計算には支障ないので放置していますが。
W tensorflow/stream_executor/platform/default/dso_loader.cc:64] Could not load dynamic library 'cudart64_110.dll'; dlerror: cudart64_110.dll not found
2023-02-07 11:49:34.721304: I tensorflow/stream_executor/cuda/cudart_stub.cc:29] Ignore above cudart dlerror if you do not have a GPU set up on your machine.
前提
python 3.9以上の仮想環境でtensorflow走らせるとメッセージ出ます。
私のマシーンGPU持ってます。
パスを調べると
C:/Program Files/NVIDIA GPU/Computing Toolkit/CUDA/v12.0/bin に
cudart64_12.dllは存在。そもそもcudart64_110.dllなぞはありません。
だから捜しに行けないと言っているのでしょうが、tensorflowとCUDAのversionが合わないのでしょうか。
発生している問題・エラーメッセージ
W tensorflow/stream_executor/platform/default/dso_loader.cc:64] Could not load dynamic library 'cudart64_110.dll'; dlerror: cudart64_110.dll not found 2023-02-07 11:49:34.721304: I tensorflow/stream_executor/cuda/cudart_stub.cc:29] Ignore above cudart dlerror if you do not have a GPU set up on your machine.
該当のソースコード
python windows11
試したこと
以下なぞも試したが効果なし。
https://teratail.com/questions/rhigdze1r5gwiu
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
ここにより詳細な情報を記載してください。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー