質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

1896閲覧

CSSで作ったアニメーションが出てくるタイミングを「スクロールして要素が出た時」に設定したいです

m_pu

総合スコア2

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/02/08 17:56

HTML

1コード 2```<div class="bgextend bgLRextend"><span class="bgappear">背景色が伸びて出現<br>(左から)</span></div> 3 <div class="bgextend bgRLextend"><span class="bgappear">背景色が伸びて出現<br>(右から)</span></div> 4 <div class="bgextend bgDUextend"><span class="bgappear">背景色が伸びて出現<br>(下から)</span></div> 5 <div class="bgextend bgUDextend"><span class="bgappear">背景色が伸びて出現<br>(上から)</span></div> 6```HTML 7コード

CSS

1コード 2```/*========= レイアウトのためのCSS ===============*/ 3 4.bgextend{ 5 width: 220px; 6 padding: 20px; 7 margin:0 20px 20px 0; 8 box-sizing:border-box; 9} 10 11/*========= 背景色の動きのCSS ===============*/ 12 13/*背景色が伸びて出現 共通*/ 14.bgextend{ 15 animation-name:bgextendAnimeBase; 16 animation-duration:1s; 17 animation-fill-mode:forwards; 18 position: relative; 19 overflow: hidden;/* はみ出た色要素を隠す */ 20 opacity:0; 21} 22 23@keyframes bgextendAnimeBase{ 24 from { 25 opacity:0; 26 } 27 28 to { 29 opacity:1; 30} 31} 32 33/*中の要素*/ 34.bgappear{ 35 animation-name:bgextendAnimeSecond; 36 animation-duration:1s; 37 animation-delay: 0.6s; 38 animation-fill-mode:forwards; 39 opacity: 0; 40} 41 42@keyframes bgextendAnimeSecond{ 43 0% { 44 opacity: 0; 45 } 46 100% { 47 opacity: 1; 48} 49} 50 51/*--------- 左から --------*/ 52.bgLRextend::before{ 53 animation-name:bgLRextendAnime; 54 animation-duration:1s; 55 animation-fill-mode:forwards; 56 content: ""; 57 position: absolute; 58 width: 100%; 59 height: 100%; 60 background-color: #666;/*伸びる背景色の設定*/ 61} 62@keyframes bgLRextendAnime{ 63 0% { 64 transform-origin:left; 65 transform:scaleX(0); 66 } 67 50% { 68 transform-origin:left; 69 transform:scaleX(1); 70 } 71 50.001% { 72 transform-origin:right; 73 } 74 100% { 75 transform-origin:right; 76 transform:scaleX(0); 77 } 78} 79```ここに言語を入力 80コード

CSSで作ったアニメーションが出てくるタイミングを「スクロールして要素が出た時」に設定したいです。下のjQueryコードを使って実装することは可能でしょうか。
下のjQueryコードを追記し、CSSの「.bgLRextend::before」を「.bgLRextend .blockIn::before」に変更して実行してみましたがうまくいかなかったです。
ご返答頂けると幸いです。

jQuery

1コード 2``` $(function() { 3 $(window).scroll(function() { 4 $(".bgextend").each(function() { 5 var scroll = $(window).scrollTop(); 6 var blockPosition = $(this).offset().top; 7 var windowHeihgt = $(window).height(); 8 if (scroll > blockPosition - windowHeihgt +300) { 9 $(this).addClass("blockIn"); 10 } 11 }); 12 }); 13 }); 14

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

.bgLRextend .blockIn::before

.bgLRextend.blockIn::before(半角スペースをとる)
にしましょう。

投稿2022/02/09 00:18

gogoweb_ikeda

総合スコア1426

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m_pu

2022/02/09 15:13

返信遅くなり申し訳ありません。訂正した後、無事に実装出来、とても助かりました。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問