Python初心者です。
新たなプロジェクトでPythonを使った需要予測を開発することになり、ネットで色々と勉強をしているところです。
pyenv + poetry + VSCodeを使って開発を進めようと思っているのですが、ネットで参考になるサイトの多くで「jupyterlab」を使用した説明が多く、「頭に%が付くコードがエラーになる」「グラフが表示されない」など、当方で構築した環境では動作しないため苦労しています。
Pythonではjupyterlabを使用して開発するのが主流なのでしょうか。
その場合、jupyterlabで開発したシステムを商用利用としてリリースすることは可能でしょうか。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
開発環境は以下のとおりです。
MacOS 12.6
pyenv 2.3.18
poetry 1.5.1
python 3.11.3
VSCode 1.80.2

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー