質問するログイン新規登録
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

207閲覧

pythonのSyntaxError: invalid syntaxについて

ennma

総合スコア3

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/08/05 09:50

0

0

実現したいこと

ここに実現したいことを箇条書きで書いてください。
elseのコードが書けない

ここに質問の内容を詳しく書いてください
条件分岐のコーディングの勉強中なのですが、elseと書いてenterをするとエラーが発生してしまいます。エラー内容を調べてみたのですが、原因がわかりません。

発生している問題・エラーメッセージ

age = 15

if(18<=age):
print('チケットを売る')
else:

SyntaxError: invalid syntax

エラーメッセージ

該当のソースコード

ソースコード

試したこと

tabキー、キーボード言語の確認、大文字に変換
ここに問題に対して試したことを記載してください。
特に意味なし

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

meg_

2023/08/05 10:03 編集

インデントが判るようにコードは「コードの挿入」で記入してください。 それからコードの実行環境も質問に追記してください。
meg_

2023/08/05 10:05

> tabキー、キーボード言語の確認、大文字に変換 全角・半角をご確認ください。
otn

2023/08/05 10:32

> enterをするとエラーが発生 ということは、「python ファイル名」で実行するのじゃなくて、何らかの対話環境を使っているのですよね?それは何ですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2023/08/05 13:30

コードの全容がわからないのでこちらに… Pythonは「else:」の次の行に何かないと「エラーだ!」と騒ぎます。 「今は処理は特に何もないけれども、とりあえずelseを入れて後でどうするか考えたい」、というときには、elseの次の行でインデント後に「pass」と書くとうまくいきます。
meg_

2023/08/06 01:14

fourteenlengthさん 私もそれは思ったのですが、 > elseと書いてenterをするとエラーが発生してしまいます。 とのことなので他の原因??となりました。もしかしてEnterキー2回押しただけかもしれませんが。 いずれにしても質問者さんからリアクションないので分かりませんね・・・
jbpb0

2023/08/06 02:55 編集

> elseと書いてenterをするとエラーが発生 「else:」よりも前(上)の各行の行末でも、「エンターキー」を入力してるのでしょうか?
guest

回答1

0

自己解決

皆様、たくさんの助言ありがとうございました。遅くなりまして申し訳ありません。
どうやらmeg_様のenterキーを二回たたいてしまう自分の癖が原因だったようです。
お騒がせしました。ありがとうございました。

投稿2023/08/07 09:38

ennma

総合スコア3

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問