今回のプログラム作成の目的
工場の装置の稼働状況をplotly expressのtimelineで可視化することを目的としています。
現在のソースコードと問題点
集計データのcsvファイルを読み込み、plotly expressのtimelineで大枠となるFigureを作成した後、y軸の値を反転&表示範囲を変更したいです。
まず、
- fig.update_yaxes()で引数にautorange='reversed'を指定し、
- fig.update_layout()で引数yaxis=dict()にrange=(dt.date(2022,7,1), dt.date(2022,7,8))を指定することで
1. y軸は早い日付が上に来るようにし、
2. かつy軸の範囲を7月1日から7月8日まで広げたい
と考え、以下のようなコードを書きましたが、
- fig.update_layout()で引数yaxis=dict()にrange=(dt.date(2022,7,1), dt.date(2022,7,8))を指定する
の部分が結果に反映されません。
以下出力結果ですが、7月8日までと指定しているにもかかわらず、7月6日までしか表示されていないです。
コードは以下です。
python
1from io import StringIO 2import pandas as pd 3import plotly.express as px 4import plotly.io as pio 5import datetime as dt 6 7# csvファイルの読み込み 8csv = """Date,Start,Finish,Mode 92022-07-01,2000-01-01 01:00:00.000,2000-01-01 03:01:00.000,running 102022-07-02,2000-01-01 04:00:00.000,2000-01-01 06:00:00.000,running 112022-07-02,2000-01-01 07:00:00.000,2000-01-01 12:00:00.000,stay 122022-07-04,2000-01-01 01:00:00.000,2000-01-01 01:00:00.000,running 132022-07-05,2000-01-01 01:00:00.000,2000-01-01 04:00:00.000,running 142022-07-05,2000-01-01 13:00:00.300,2000-01-01 16:00:00.000,stay""" 15df = pd.read_csv(StringIO(csv)) 16 17# plotlyを使用した稼働状の可視化 18fig = px.timeline( 19 df, 20 x_start="Start", 21 x_end="Finish", 22 y="Date", 23 title=f"稼働状況", 24 hover_name="Mode", 25 hover_data=["Date","Start","Finish","Mode"], 26 color="Mode", 27 ) 28# 横軸のレイアウト修正 29fig.update_xaxes( 30 tickformat="%H:%M:%S", # 横軸の書式を変更 31 ) 32# 縦軸のレイアウト修正 33fig.update_yaxes( 34 tickformat="%m月%d日", # 縦軸の書式を変更 35 autorange='reversed', # 縦軸の向きを逆にする 36 ) 37# その他レイアウト修正 38fig.update_layout( 39 width=900, 40 height=600, 41 xaxis=dict(title=None, 42 range=(dt.time(0, 0, 0), dt.time(23, 59, 59))), 43 yaxis=dict(title=None, 44 dtick="D0", 45 showgrid=True, 46 range=(dt.date(2022,7,1), dt.date(2022,7,8))), 47 ), 48 ) 49fig.show() 50pio.write_html(fig,file="稼働状況.html")
試したこと
- で、fig.update_yaxes()で引数にautorange=Falseを指定すると、
2.fig.update_layout()で引数yaxis=dict()にrange=(dt.date(2022,7,1), dt.date(2022,7,8))を指定する
の部分が反映されるようになりました。
しかし、今度はy軸が早い日付が下に来るようになってしまいます。
これら2つは、両立が難しいのでしょうか。これら2つを両立させる方法をご教示いただきたいです。よろしくお願いいたします。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
python 3.9.7
plotly 5.9.0

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2022/07/24 13:31