Pythonでのコード方法を教えていただきたいです。
現在データ分析を行っています。
データを取得し以下のような波が得られとします。
__/\ ____ /\__ ......
\/ \/
|----①-----| |----②-------|
①と②の波を区別する方法はありますでしょうか?
最大値が先にくるか、最小値が先に来るかで判断しようと考えましたが、
配列でなどで考えようと思いましたが、Pythonで最大最小どちらが先なのか判断する方法が思いつきませんでした。
ちなみに、___これは表記上まっすぐにしてありますが、実際は細かく上下しており、配列を用いて前後の+ーで見分けるというのは厳しいと感じました。
他に判定する方法や、こうやればPythonで実装できるなど教えていただけたら幸いです。
また、できれば、①や②の一部分しかデータ取得できなかった場合にも判定できるようにしていただけたら助かります。
(先に波が上に動いたか下に動いたかなど)
わかりづらい文章で申し訳ないですが、お答えお願いいたします。
ここってどういう意味?などあれば気軽に質問していただければ・・・!
【追記】
jbpbさんのおっしゃる通り
①:水平凸凹水平
②:水平凹凸水平
という形で、細かく上下しているというのは、添付画像のように上下しているというイメージです!
