teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

1回答

936閲覧

RGBからHSV色空間に変換後、すべて青で表現される。

ktmr

総合スコア10

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/12/02 07:50

編集2022/12/02 07:51

0

0

前提

TensorflowでHSV色空間を利用して、画像分類を勉強しています。
tf.image.rgb_to_hsv()で、rgbからhsvに変換後、画像を出力したのですが、画像がすべて青で表現されています。HSV色空間ではこれが普通なのでしょうか?
私の知識ですと、各ピクセルごとにHSVの要素が組まれていると認識しているのですが、すべて青になる理由がありましたら、教えていただきたいです。

実現したいこと

原因の解明

該当のソースコード

import tensorflow as tf from tensorflow import keras import cv2 as cv import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt import glob import os x_train = [] #訓練用のimage y_train = [] #訓練用のlabels  x_test = [] #テスト用のimage y_test = [] #テスト用のimage #画像の読み込み for f in glob.glob(".\image1\*\*\*.jpg"): img_data = tf.io.read_file(f) img_data = tf.io.decode_jpeg(img_data, channels=3, ratio=2) img_data = tf.image.resize(img_data,[150,100])  #縦,横 img_data = tf.image.rgb_to_hsv(img_data)     #hsv変換 #各配列に振り分け if f.split("\\")[2] == "train": x_train.append(img_data) y_train.append(int(f.split("\\")[3].split("_")[0])) elif f.split("\\")[2] =="test": x_test.append(img_data) y_test.append(int(f.split("\\")[3].split("_")[0])) #正規化 x_train = np.array(x_train) / 255.0 y_train = np.array(y_train) x_test = np.array(x_test) / 255.0 y_test = np.array(y_test) print("要素数, x, y, チャンネル数") print("x_train(訓練データ): "+str(x_train.shape)) print("y_train(訓練データラベル): "+str(y_train.shape)) print("x_test(テストデータ): "+str(x_test.shape)) print("y_test(テストデータラベル): "+str(y_test.shape))

イメージ説明
イメージ説明
このように全体的に青で表示される。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

plt.imshow() では、RGBの並びを期待しているはずなので、
x_train[80][:,:,2]x_train[80][:,:,0:2]と比べ大きな値が入っていて、青色だけの画像と見えているかと思われます。
tf で read したものを、 cv2で変換してplt でimshowされてるなど、ご自身で何をやっているかも把握できてないのではないでしょうか?

投稿2022/12/02 09:12

k5kkkkk

総合スコア102

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ktmr

2022/12/02 12:02

コメントありがとうございます。 >tf で read したものを、 cv2で変換してplt でimshowされてるなど、ご自身で何をやっているかも把握できてないのではないでしょうか? Opencvをimportはしていますが、使用はしていません。 RGBからHSVへの変換は、tf.image.rgb_to_hsv()で行っています。 >plt.imshow() では、RGBの並びを期待しているはず 初耳でした。HSVで出力する際に適切な方法はありますでしょうか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問